コカ・コーラシステムは15日、6月の環境月間に向け、100%リサイクルPETボトルとラベルレスの認知拡大の取り組みを強化することを発表した。「サスティナブルなペットボトルをえらぼう。」をテーマに、100%リサイクルPETボトルの「コカ・コーラ」「い・…続きを読む
【関西】小川珈琲は1日、一部ギフト製品をリニューアル発売した。コーヒーの高い品質はそのままに、フィルターとパッケージデザインを刷新。大切な人や親しい人への贈り物に華やかな“珈琲時間”を提案する。 リニューアルしたフィルターは「スマートドリップフィル…続きを読む
新進は24日に創業130周年を迎える。その記念キャンペーンで、看板商品の福神漬けを1980年代に販売していたパッケージを踏襲した「復刻デザイン 特級新進漬」=写真=としてご愛顧感謝の20%増量で発売する。特徴的な六角形のロゴマークも復活し、130周年…続きを読む
日本栄養評議会(CRN JAPAN、徳丸浩一郎理事長)は6月20日(午後2~5時)、第112回勉強会をオンラインで開催。 主な内容は(1)「おいしい食感のデザイン」中村卓氏(明治大学農学部専任教授)(2)「PRISMA2020に基づいての届出のポイ…続きを読む
【九州】雲海酒造は、6月1日に本格芋焼酎「木挽BLUE」の新CM=写真=を放映開始する。キャッチコピーは“ソーダではじける、わたしとブルー。”。女優吉田羊を起用したCMで、お薦めの飲み方であるソーダ割りのおいしさを表現している。 「木挽BLUE」は…続きを読む
【関西】くらこんは5月中旬から7月下旬まで、「くらこん塩こんぶ」を使ったアレンジレシピ「塩こん部長の塩焼きそば」キャンペーンを実施。商品パッケージに調理例とレシピを掲載し=写真、新たな使い方を訴求する。 同レシピは「塩こんぶとコショウで味付けした、…続きを読む
【関西】くらこんは5月中旬から7月下旬まで、「水戻し不要芽ひじき」を使ったアレンジレシピ「枝豆を入れて彩りUP!ひじきの煮物」キャンペーンを実施。商品パッケージに提案メニューの写真と作り方を掲載し=写真、水戻し不要だからこそ作れる時短でおいしいレシピ…続きを読む
雪印メグミルクは、企業価値向上を目指す取組みとして、ROE(自己資本利益率)向上に向けたリソース配分を進める方針だ。収益性と成長性をさらに上げるため、(1)プラントベースフード(PBF)(2)機能付加商品(3)チーズ(4)海外市場--の4領域を成長ド…続きを読む
雪印メグミルクは14日、ベトナムにプロセスチーズ(PC)の製造・販売拠点を設立すると発表した。これまで培ってきた開発力・技術力・ノウハウを生かし、需要の取り込みと創造を行い、今後成長が見込まれる同国市場での事業拡大を図る。 現中期経営計画で強化を目…続きを読む
ヤクルト本社は24年度の海外飲料事業で、販売本数の増加と為替の円安効果などで増収増益を目指す。23年度は米国、ベトナムが好調だった一方、中国やインドネシアは消費が低迷。中国では営業施策の見直しなどで下期以降の回復を目指す。インドネシアでも販売を担うヤ…続きを読む