●京都・ロマンライフが“経営リレー”講演 【関西発】日本政策金融公庫(日本公庫)は6月26日、同志社大学商学部関ゼミとともに今出川キャンパス(京都市上京区)で事業承継シンポジウムを開催した。中小企業の事業承継に関心のある学生や関係者など約150人が…続きを読む
【関西発】大阪府食品卸同業会は6月25日、帝国ホテル大阪(大阪市北区)で定時総会を開催した。会員企業133社のうち114社(委任状を含む)が出席し、24年度の活動報告・収支決算報告、25年度の活動計画案・収支予算案を承認・可決。卸売業者とメーカーが連…続きを読む
【関西発】大阪海苔協同組合は6月20日、第70期通常総会を、帝国ホテル大阪(大阪市北区)で開催した。 正会員29社中、委任状を含む27社が出席した。冒頭にあいさつした稲野達郎副理事長(大森屋社長)は「海苔が3年連続の高値。このままでは海苔離れが起こ…続きを読む
【関西発】味の素大阪支社は6月16~27日の期間、近畿エリアの野菜摂取量向上と地場野菜の消費拡大を目指し、近畿2府4県・3政令市(大阪市、神戸市、京都市)の協力のもと、ダイエー、光洋と共同で「ALL近畿 ラブベジ」夏企画を実施した。各行政からの野菜摂…続きを読む
キッコーマンは3日、米国のデルモンテ・フーズの破産報道を受け、グループで永久取得している、アジア・オセアニア地域でのデルモンテ加工食品の商標・販売権に即座の支障は生じない認識を示した。今後も日本でデルモンテマークの商品を販売する。(吉岡勇樹) 【詳細…続きを読む
TOPPAN、大日本印刷、東洋製罐、ZACROS、プラスチック容器包装リサイクル推進協議会、PETボトル協議会の6者は、環境省が行う「製品・サービスのカーボンフットプリントに係るモデル事業」に参画する。(涌井実) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします…続きを読む
明治ホールディングス(HD)は2日、同社が参画する「チャレンジ・カーボンニュートラル・コンソーシアム(CCNC)」の活動の一環として、「みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト2025」を開始したと発表した。生活者の行動変容で、持続可能な消費行動を促…続きを読む
【中部】日本アクセスの「中部マザーセンター」が9月、横浜冷凍の小牧物流センター(愛知県小牧市)内で稼働を開始する。東日本エリアでは22年1月に本格稼働した「関東フローズンマザー物流センター」(埼玉県加須市)に続く2ヵ所目となる低温物流センター。今後も…続きを読む
明治が進めるDX推進による新領域事業の全体像が鮮明になってきた。同社がDX事業のために出資するデジタルマーケテイング・サービス開発を行うWellnize社は1日、共創型の新商品検証ECプラットフォーム「ミラマル」のサービスを開始した。(青柳英明) ※…続きを読む
商品概要:「UCC Cold Brew 水淹れコーヒー」シリーズ新アイテム。コーヒー豆の個性を楽しめるよう、華やかな香りとフルーティーな風味のエチオピア産の厳選コーヒー豆を、ぜいたくに1.2倍以上使用。水淹れの製法でじっくり時間をかけて抽出することで、…続きを読む