●阪急オアシス神戸三宮店で先行販売、試食会を開催 【関西発】湖池屋は12日、“神戸”をテーマにした新商品「湖池屋プライドポテト 日本の神業 神戸ビーフ」を発売した。地元神戸の阪急オアシス神戸三宮店(神戸市中央区)では9日から先行販売を開始。売場では…続きを読む
【関西発】兵庫県手延素麺協同組合は10日、大神神社(素麺神社、兵庫県たつの市)で例祭を開催し、同組合や業界の発展を祈念した。併せてそうめんの里(兵庫県たつの市)で24年から25年へのミス揖保乃糸引き継ぎ式を行った。 例祭では製粉メーカーや麺機業者、…続きを読む
【関西発】近畿卸酒販組合は15日、リーガロイヤルホテル大阪(大阪市北区)で「第73回通常総会」を開催した。組合員23人(委任状を含む)が出席。岡田浩幸理事長(三陽物産代表取締役会長)が成長する業界に向けて、従来の量販型ビジネスから付加価値創造型ビジネ…続きを読む
アヲハタは、ジャム・スプレッドに続く2本目の柱と位置付ける、新領域のフローズンフルーツ事業の育成に注力する。目指すべき姿である「フルーツのアヲハタ」の実現に向け「くちどけフローズン」のポップアップイベント「アヲハタ フローズンフルーツスタンド」を東京…続きを読む
給食受託事業者の全国団体・日本給食サービス協会(日給)は15日、東京の大手町プレイスで定時総会および理事会を開催し、西脇司会長(日本ゼネラルフード会長)の任期満了退任に伴う役員改選で56歳の馬渕祥正氏(馬渕商事社長)を新会長に選任。総会後の記者会見に…続きを読む
茂木食品工業は、手軽に楽しめる新機軸のおやつコンニャクを提案する。コンニャクそのものを味付けし、独自の食感と低カロリーが特徴の新感覚菓子として開発した。7月の全国発売を目指し、パッケージデザインの改良やフレーバーの選定を進める。 同社は現在「ちょこ…続きを読む
【長野】長野県缶詰協会は16日、長野市で2025年度の通常総会を開いた。この日の役員改選で再任した古市透会長(アーデン社長)はあいさつで「業界は今、原材料費の高騰など難局にあるが、公正取引委員会が『3分の1ルール』にメスを入れる動きを見せるなど、悪し…続きを読む
【北海道】西山製麺は12~14日、本社工場(札幌市)新社屋で「第15回展示会」=写真=を開催した。繁盛店につながるヒントをつかんでもらおうと毎年行っているもので、業務店をはじめ量販店バイヤー、行政関係など3日間で約500人が来場した。 今回のテーマ…続きを読む
【中部】名古屋の初夏の風物詩「タイフェスティバルin名古屋」(主催=タイフェスティバルin名古屋実行委員会、事務局=ヤマモリ)が5月17、18の2日間、名古屋市の久屋大通公園で開かれた。18回目の今年も例年並みの約13万人が来場。タイの人気アーティス…続きを読む
【新潟】亀田製菓は10日、新潟県阿賀野市で「どろんこ新米社員研修」を実施した。同社が出資するナイスライスファームの圃(ほ)場で地元JAやナイスライスファーム社員らの協力で、新入社員18人が田植えを昔ながらの手植えと最新の田植え機を使って体験=写真。亀…続きを読む