雪印メグミルクは17日、横浜市のこどもの国で、同社グループ創業100周年を記念し「ミルクフェスティバルinこどもの国」を開催する。例年6月に開催している「牛乳まつり」をパワーアップし、園内のこども遊牧場を六つのゾーンに分けてイベントを企画。「ミルク飲…続きを読む
6月1日付 ▽生産物流プロセス戦略本部生産部長花井紀道 6月26日付 ▽法務リスクマネジメント本部法務部長小柳隆
タカキベーカリーは1日、「石窯」シリーズ発売20周年を記念して、「石窯 THE ホワイト」=写真=を発売した。同品は製粉メーカーと共同開発した小麦粉や、自社農園産のブドウから起こした自家製サワー種を使用。これまで積み上げてきた技術力とノウハウをもって…続きを読む
日清オイリオグループは5月中旬から順次、「日清アマニ油」と「ボスコエキストラバージンオリーブオイル」の両フレッシュキープボトル(145g)のラベルに、CMなどで起用中の「ドラえもん」をデザインした「ドラえもんデザインボトル」=写真=を数量限定で全国発…続きを読む
菊水酒造は15日出荷分から数量限定で、新商品「菊水 涼風」(720ml・300ml)=写真=を発売する。白ワインに多く含まれるリンゴ酸を多く生成する酵母を使用し、ボリューム感のある酸味としっとりした甘みが調和した味わいが特徴の日本酒。また、新潟県産米…続きを読む
「アイスクリームの日」=1964年、当時の東京アイスクリーム協会が5月9日を「アイスクリームデー」と定め、東京都内の福祉施設へのアイスクリーム寄贈など、さまざまなイベントを実施。以降、5月9日を「アイスクリームの日」として、同日を中心に全国各地でアイ…続きを読む
【北海道】北海道アイスクリーム協会は9日、札幌地下歩行空間北3条交差点広場で「アイスクリームフェスタ2025」=写真=を開催。メーカー各社のアイスクリーム15種1700個を集まった市民らに無料配布し、アイスクリームのおいしさ・楽しさを届けた。 この…続きを読む
関東アイスクリーム協会は、東京都豊島区の池袋サンシャインシティ噴水広場で東京会場を催した。会員企業13社が1500個の商品を配布。幅広い世代が訪れ、来場者はエアーくじで当たったアイスを受け取った。今年から会場内にフォトスポットを設置。アイスクリームを…続きを読む
【中部】東海アイスクリーム協会は5月9日の「アイスクリームの日」に合わせ、名古屋駅の名鉄百貨店本店前で「アイスクリームフェスタ」を開催した。14メーカーのアイス約1500個をランダムに無料配布した。アイスを求める人が長い行列を作ったため、今年のサンプ…続きを読む
【関西】近畿アイスクリーム協会は9日、「5月9日アイスクリームの日」の記念イベント「アイスクリームフェスタ2025 in OSAKA」を大阪府吹田市の複合商業施設「ららぽーとEXPOCITY」で開催した。アイスクリーム のPR活動の一環として、メーカ…続きを読む