【北海道】北海道酒類業懇話会は7日、京王プラザホテル札幌で「令和7年北海道酒類業界新年交礼会」を開催し、酒類業界関係者らが参加して新年を祝った。 開会に当たり、北海道卸売酒販組合の伊関淑之理事長(北海道酒類販売社長)は「昨年は労働力不足、円安を背景…続きを読む
日本政策金融公庫(日本公庫)が主催した「第12回高校生ビジネスプラン・グランプリ」の最終審査会が12日、東京大学伊藤国際学術研究センター伊藤謝恩ホールで開催され、宮城県農業高校がグランプリを獲得した。稲作農家の肥料高騰問題という社会課題に真正面から取…続きを読む
【静岡】鈴与商事は11日、静岡駅近にあるオフィスビルM20の商業フロア「cosa」2階にフードホールをオープンした。全国各地から個性が際立つ飲食店が集結。今後、ヒト、モノ、コトが交差するランドマークとしてcosaがひと際注目を浴びると期待される。 …続きを読む
人手不足や経済不安など、多くの課題に直面する農業・食料分野に対して、若い世代から新鮮なアイデアが生まれている。日本政策金融公庫(日本公庫)が主催した「第12回高校生ビジネスプラン・グランプリ」が12日に東京大学で開催した最終審査会で、ファイナリストの…続きを読む
ニッスイはプラスチック使用量削減の取り組みの一環として、03年発売のカニかまロングセラー「海からサラダフレーク」(120g・72g)のプラスチックトレーを廃止した新商品=写真=を22日から東日本エリアで販売開始する。他エリアでもその後順次切り替える。…続きを読む
多彩な食文化で知られるタイで、国民の健康増進を目的とした政府の減塩政策が強化されようとしている。タイ人は濃い味付けを好む人が多いことから塩分摂取量が他国に比べて高く、高血圧や腎臓病、心血管疾患につながっているというのが、その主たる理由だ。塩分の含有率…続きを読む
【中部】折兼(名古屋市)とパックスタイル(同)はこのほど、パックスタイル稲沢センター(同)の自動倉庫見学会を開催した。同センターは24年5月に竣工式を行い、6月から稼働している。工場のある稲沢市では、産業の活性化と市民の雇用機会の拡大を図るため、企業…続きを読む
・年明けも 停泊してる 物価高 ・健康は うがい手洗い その笑顔 ・本件は 守秘義務だよと よく喋り ・鍋旨し 多種で多彩な たれやつゆ ・言うほどに 夫唱婦随と いかぬもの 〈作者〉千葉県市川市・笑太郎
日清食品は2月24日、「カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質さらに塩分控えめ」=写真、「同シーフードヌードル」「同チリトマトヌードル」を全国でリニューアル発売。塩味を強める同社独自の特許技術と塩味を強める際に出てくるエグみを感じにくくする技術を組…続きを読む
(1)内容量&包装形態(2)荷姿(1ケース入り数)(3)商品規格(4)主要ターゲット(5)主要販売チャネル(6)賞味期限&保存方法(7)希望小売価格(8)発売年月日(9)発売地区 * ●NZ産高質原料100% 「グラスフェッドチーズ」 (…続きを読む