北海道特集2024

北海道特集:製配販アンケート 価格改定で売上げ好調 業界再編成の波にも備えを

総合 2024.05.25 12760号 02面

今年の貴社関心事

今年の貴社関心事

配送トラックが並ぶ札幌市内の物流センター。物流の2024年問題が今後業界に与える影響に関心が高まる

配送トラックが並ぶ札幌市内の物流センター。物流の2024年問題が今後業界に与える影響に関心が高まる

5月28日付でアークスの会長となる横山清社長(右)と後任社長となる猫宮一久ラルズ社長。激変する道内の小売流通業界は今後大きな注目を集めそう

5月28日付でアークスの会長となる横山清社長(右)と後任社長となる猫宮一久ラルズ社長。激変する道内の小売流通業界は今後大きな注目を集めそう

4月26日~5月12日まで、創成川公園狸二条広場で開催された「第8回狸二条酒まつり」。多くの来場者でにぎわいを見せ、イベント集客回復の様子を感じさせた

4月26日~5月12日まで、創成川公園狸二条広場で開催された「第8回狸二条酒まつり」。多くの来場者でにぎわいを見せ、イベント集客回復の様子を感じさせた

ゴールデンウイーク期間中(5月4日)の新千歳空港。23年度の国内線旅客数は前年比18.2%増で、今年度も観光需要に期待がかかる

ゴールデンウイーク期間中(5月4日)の新千歳空港。23年度の国内線旅客数は前年比18.2%増で、今年度も観光需要に期待がかかる

 日本食糧新聞社北海道支局では、今年の景況感や市場見通しなど食品業界の動向を探るため製配販3層に向け緊急アンケートを実施した。寄せられた回答(判断時点は5月10日)は約50件、今年1~4月の売上げでは前年並み以上との回答が9割を超え、通期売上げ見通しも93%が前年並み以上と回答。今年も各社、売上げはおおむね好業績となりそうだ。2024年は元旦に石川県能登半島地震が発生、2日には羽田空港で新千歳空港発の日航機と海上保安庁機による衝突炎上事故など、新年早々波乱の幕開けとなった。し

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

  • 北海道特集2024

    北海道特集2024

    総合

     2024年に入り北海道の流通業界は大きく揺れた。物流の2024年問題、急伸する円安などを背景にした物価上昇、人手不足など課題が山積する中、イトーヨーカ堂の道内撤退(GMS6店舗)、イオン北海道による西友運営の道内GMS […]

    詳細 >