【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は5日、同社グループ初となる企業CM=写真=のTV放映を全国エリアで開始した。先行公開として、3日11時から同社公式WebサイトとX(旧ツイッター)公式アカウント「ダイドーのほっとひと息」、YouTu…続きを読む
フタバ食品の今シーズンの中華まん事業は、上々のシーズンインとなったようだ。品質・味の向上はもちろん、プレミアム系商材には、国産素材などにこだわった豚まんを投入。路面店舗の「豚〓〓(とんきっき)」は観光客が多く来店し大盛況で、「餃子ドッグ」も底堅い支持…続きを読む
井村屋の点心・デリカテゴリーの前期(24年3月期)売上げは、前年比8%増と好調に推移した。冷凍食品については中華まんの需要の高まりから新規採用が広がるとともに、高温が続いた春夏シーズンの採用も増加。年間を通して需要のある商品としての地位を確立してきて…続きを読む
山崎製パンの前期(23年12月期)の中華まんの実績は、暖冬の影響を受け前年比1.6%減の90億円となった。今期(24年12月期第2四半期)までの実績は、同0.3%増の32億円で推移している。 24年秋冬の商品戦略は、二極化・三極化戦略を継続展開。「…続きを読む
2023年の中華まん市場は堅調に推移した。暖冬の影響を受けたものの、各社が取り組んで通年販売化の取組みが一定程度成功し、需要を押し上げた。中華まんは、CVSカウンターに加え、SMの冷凍食品売場、チルド売場、常温のパン売場で展開。特に、冷食売場などの販…続きを読む
10月20日から、日本食糧新聞社中部支社主催で第33回「日食杯争奪」中部食品業界親善野球大会が名古屋市内の吹上球場と大高緑地公園野球場で開幕する。今大会には9チームが参加し熱戦が期待される。 最近の野球界の話題は、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平…続きを読む
●今年も頑張る人応援 串カツ田中ホールディングスは、1日から2025年1月31日まで昨年大好評だったネスレ日本の人気商品「キットカット」とのコラボ企画「揚げて、復カツ!キット串カツ!」キャンペーンを開始した。昨年のメニューのほかに、新たな商品を投入…続きを読む
森永乳業は9月19日、山口県、山口市、山口県立大学、醤油などを製造しているヤマカ醤油、山口県内中心にスーパーマーケット(SM)を96店舗展開する丸久と連携して、同社独自の「シールド乳酸菌」入りのみそだれ「まかせちょこ」と、同品を活用した「からだお守り…続きを読む
【新潟】米菓の一大ジャンル「柿の種」の元祖として知られる浪花屋製菓は1日、長岡市摂田屋町の同社本社敷地内に「新潟・長岡 柿の種発祥の地」をグランドオープンした。同社による柿の種生誕100周年を記念し、既存の直売所を改修した施設で、商品販売だけでなく柿…続きを読む
なとりは9月20日、大相撲9月場所を開催していた両国国技館で、「一度は食べていただきたい 贅沢な チーズ鱈 小袋」のサンプリングを実施した。大相撲となとりのつながりを知ってもらい、さらに多くの人に「チーズ鱈」を食べてもらうことを目的に実施。当日は、社…続きを読む