【関西発】魚介製品を冷凍、冷蔵不要で常温保存できる特許技術のライセンス供与を行う大阪市の海商テクノロジーズ(高橋宏和代表取締役社長)は、魚介製品を常温保存できる方法などを直接、同社の担当者から聞くことができる参加費無料のセミナーを始める。現在は冷蔵、…続きを読む
【関西発】ダイドードリンコは13日、京都府と地域活性化包括連携協定を締結した。取組みの一環として、14日に「WEラブ赤ちゃんプロジェクト応援自動販売機」を京都市南区の商業施設「イオンモールKYOTO」をはじめ計4ヵ所に設置。相互の連携強化で地域の活性…続きを読む
【関西発】近畿卸酒販組合は15日、大阪市北区のリーガロイヤルホテル大阪で「第72回通常総会」を開催した。組合員24人(委任状を含む)が出席。任期満了に伴う役員の改選を行い、岡田浩幸新理事長(三陽物産会長)を選出した。 竹内昭二前理事長(マスダ会長)…続きを読む
【関西発】国分西日本は「2024年 国分輸入洋酒展示試飲会」=写真=を14日、グランフロント大阪北館(大阪市北区)で開いた。国分グループ本社が輸入・販売を行う各国のワイン、ウイスキー、リキュールなど約300アイテムを出品。今年から正規取り扱いを開始し…続きを読む
極洋は23日、家庭用冷凍食品事業の拡大に向けて、鳥取県倉吉市に冷食工場を新設し、西日本エリアでの供給体制を強化すると発表。既存の他社工場を取得し、改修して新工場とする。(本宮康博) ※詳細は後日電子版にて掲載いたし
酒類販売のカクヤスグループは業務用事業の主軸を、大型の居酒屋チェーン店から小規模の個人飲食店に移す。コロナ下で外飲み習慣が変わり、個人店向け販売が伸長している。年内にはサテライトと呼ぶ即配機能を持つ配送拠点を60から70カ所に増やし物流機能を強化する…続きを読む
サッポロビールは28日から、紙使用量が従来より約13%少ない資材を使った6缶パック「サッポロ生ビール黒ラベル エコパック」のテスト販売を、SMのライフ(首都圏の店舗)とDgSのウエルシア薬局(首都圏の一部店舗)で順次スタートする。(丸山正和) ※詳細…続きを読む
【東北】農林水産省が17日発表した青森県の2023年産リンゴ収穫量は37万4400t(前年比15%減)で、統計を取り始めた1973年以降3番目に少ない数量となった。長野県は10万6900t、19%減。東北では山形県が3万1600t、26%減。昨夏の猛…続きを読む
POSデータから、24年4月新発売の「麺類」カテゴリー売れ筋ランキングを集計した。1位「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー 80g」、2位「日清のどん兵衛 肉うどん 86g」、3位「日清のどん兵衛 琉球そば 79g」となっている。KSP-SPが提供する…続きを読む
コカ・コーラシステムは今年、全国発売5周年を迎える「檸檬堂」のサブブランドを強化し、成長を加速させる。新たに「甘くない檸檬堂 無糖レモン」を27日に発売、食事シーンでの飲用を30代前後のユーザーをメーンに訴求する。(長谷川清明) ※詳細は後日電子版に…続きを読む