ワケありの盛り付け:小ぶりの皿に“ギリふち”に盛る 目の前でチーズを炙る

2023.04.03 530号 03面
炙りチーズカレーオムライス(Mサイズ) 1,133円(税込み)

炙りチーズカレーオムライス(Mサイズ) 1,133円(税込み)

お客の目の前でバーナーでチーズを炙る。炎に歓声が上がる

お客の目の前でバーナーでチーズを炙る。炎に歓声が上がる

ケチャップライスにトロトロのオムレツをのせる。ソースの味がしっかりしているので、ケチャップライスは薄味に

ケチャップライスにトロトロのオムレツをのせる。ソースの味がしっかりしているので、ケチャップライスは薄味に

チーズは電子レンジで溶かしてから卵の上ではなくカレーの上に

チーズは電子レンジで溶かしてから卵の上ではなくカレーの上に

 「リトルヤミー」は、トロトロのオムレツがのったオムライス専門店。オムライスにかけるソースはカレー、ハヤシ、ミートソース、クリーム、トマトの5種類。さらにトッピングの種類をチーズ、揚げナス、ベーコン、エビ、たっぷり野菜と増やすことで、メニューのバリエーションを広げている。仕入れ、仕込み、オペレーションの効率化を図りながらも、組み合わせの豊富さでお客を食べ飽きさせない。「週1~2回通ってくださる常連のお客さまもいます」と結城良宏店主。

 同店の人気メニューの一つが、ソースはカレー、トッピングはチーズの「炙りチーズカレーオムライス」。お客の目の前で、チーズをバーナーで炙るパフォーマンスが人気だ。厨房で炙った方が手間がかからないが「お客さまに喜んでいただけることは効率化しない」のが店主のこだわり。

 盛り付けのこだわりは、チーズをオムライスの上にのせず、カレーソースに浮かべること。理由は「オムライスにのせると、チーズを炙ったときに卵に火が入って固まってしまいます。またカレーの上なら、カレーの余熱でチーズが冷めにくくなり、食べるときによく伸びるんです」とのこと。

 お皿全体を絵画的に見ると、カレーソースの海に浮かぶオムライスの島とチーズの浜辺のようにも見える。味はもちろんのこと見た目もパフォーマンスも楽しませてくれる一品だ。

 ●店舗情報

 「リトルヤミー」

 東京都台東区柳橋2-3-2 エスポワール浅草橋1階

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ワケありの盛り付け