連載

  • 折兼グループフェア2024

    折兼グループフェア2024

     名古屋市に本社を構える食品パッケージ専門商社の折兼は10月23~24日の2日間、食品包装の展示会「折兼グループフェア2024~食品包装のテーマパークへようこそ~」を東京国際フォーラムで開催する。(横山卓司)

    詳細 >
  • FOOD TAIPEI MEGA SHOWS2024リポート

    FOOD TAIPEI MEGA SHOWS2024リポート

     台湾貿易センター(中華民国対外貿易発展協会)は6月26~29日まで、34回目となる「FOOD TAIPEI 2024(台北国際食品見本市)」を台湾・台北台北南港展覧館で開催。本連載では「MEGA SHOWS」の目的と特 […]

    詳細 >
  • はごろもフーズ・24年秋

    はごろもフーズ・24年秋

    調理品・コメまわり品

     はごろもフーズは24年秋季商品として新5品、リニューアル1品を8月19日から発売する。ふりかけ・パスタなどの主食領域や魚の健康関連、和食デザートに焦点を当てたラインアップとした。(本宮康博)

    詳細 >
  • ニチレイフーズ商品戦略・24年秋

    ニチレイフーズ商品戦略・24年秋

    冷凍食品

     ニチレイフーズは24年秋季家庭用新商品として、冷凍食品8品、リニューアル14品を9月1日(一部8月1日)から発売する。(山本大介)

    詳細 >
  • 日清シスコ100周年「もっと」わが社を好きに

    日清シスコ100周年「もっと」わが社を好きに

    パン・シリアル

     日清シスコは今年1月10日に創業100周年を迎えた。ある日突然社長室へ招集されたのは、風野亜希子広報・マーケティング部課長と森本裕輔人事総務部課長の2人。本連載はその具体的な取り組みと成果について、2回にわたって紹介す […]

    詳細 >
  • カルビー女性社員考案 新規事業で「笑顔の輪」

    カルビー女性社員考案 新規事業で「笑顔の輪」

    菓子

     カルビーの女性社員が始めた新規事業が、関東の工場と工場近隣の飲食店に「笑顔の輪」を着実に広げている。

    詳細 >
  • 忘れられぬ味・令和編

     食品界経営者の食にまつわる思い出、記憶をつづるコラムを連載。令和時代の経営者の「忘れられぬ味」を記憶と記録に残します。

    詳細 >
  • イングレディオン消費者意識調査

    イングレディオン消費者意識調査

     加工でんぷん、増粘多糖類、ステビアなどの食品素材をグローバルに提供する米イングレディオンの日本法人イングレディオン・ジャパンは、近年日本市場に導入したステビア甘味料の拡大に力を入れている。同社ではステビアの甘味付与や風 […]

    詳細 >
  • 「惣菜・弁当」のトレンドは日本から 世界のフードサイエンスの潮流

    「惣菜・弁当」のトレンドは日本から 世界のフードサイエンスの潮流

     2020~22年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う外出自粛などにより、世界的に惣菜や弁当・テークアウト・宅配サービスなどが急成長した。フードサイエンスの権威である久保村食文化研究所・久保村喜代子代表が世界の中食 […]

    詳細 >
  • 健康配慮のSM惣菜

     コロナ禍を経て、スーパー(SM)各社では、惣菜で健康価値を訴求する動きが活発化している。従来のようなカロリーオフをコンセプトにした商品に加えて、野菜をふんだんに取り入れたり、全体の栄養バランスに配慮するなどして健康感を […]

    詳細 >
米農務長官、日本など訪問=秋にかけ、農産物市場開拓【時事通信速報】
07:21
日清食品HD、上限950万株の自社株買い=200億円、発行済み株式の3.22…
2025.05.08
【速報】日清食品HD、26年度連結業績 売上収益の過去最高更新目指す
2025.05.08
コメ、78%が国産重視=「安さ」は3割強―日本生協連調査【時事通信速報】
2025.05.08
〔新商品〕レモン風味の「小枝」=森永製菓【時事通信速報】
2025.05.08

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル