今日は何の日

8月30日。今日はサワーの日

毎月30日は宝酒造株式会社が制定したサワーの日。サワーとは甲類焼酎を炭酸で割って飲むドリンクのこと。

酒類 今日のキーワード: サワー

しょうちゅうは薄めて飲むため経済的で健康的と消費が伸びた

しょうちゅうの主成分のアルコールや微量な高級アルコール分は、かるい甘味を示すために、水割、お湯割(その他好みの飲みもの)でうすめたスタイルで主に消費され、経済的で、健康的と消費が伸長し、清酒を超えて100万kl台に達している。

単式蒸溜しょうちゅうは原料が生産地に特有なものが多く、さつまいもしょうちゅう(芋焼酎)は鹿児島や宮崎県南部に麦しょうちゅうは壱岐や大分に、そばは宮崎県に、米しょうちゅう、琉球あわもりは熊本人吉の球磨また全国で造られている。

麦、芋が量的にしょうちゅう生産の80%を占め、最近は芋の伸長が大きい。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:秋山裕一 ))

関連ワード: 健康 食品原料 和食 熊本 大分
【速報】食料消費者物価指数、 3月は6.2%上昇 コメが90%超の上げ幅
16:06
〔新商品〕マンゴー味のアイス=ロッテ【時事通信速報】
10:06
〔新商品〕スティックタイプのステーキ=伊藤ハム【時事通信速報】
10:06
【速報】国産初の有機JAS認証シードル 「未熟なダブルス」発売へ
09:59
コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社【時事通信速…
2025.04.20

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル

おうちで焼肉

毎日が展示会