かどや製油仙台支店、「太白ごま油」発表 家庭用6月販売

食用油 1996.05.27 8045号 14面

かどや製油(株)仙台支店(022・288・1193)は20日、仙台市の三井アーバンホテルに東北地区の特約店を招き、新製品「太白純正ごま油」の発表会を開催した。業務用ではすでに発売され好評をえていることから、今回家庭用の販売となった。

同社の守田浩専務は、「消費者は価格ではなく価値を求めている。オリーブ油の輸入量急増などもそのあらわれであろう。ごま油は原料高で厳しい状況にあるし、当社は価格優先の販売はとらない。消費者に商品の価値を伝え、大事に育ててもらいたい」と販売政策をのべた。

新製品は、原料の白ごまを焙煎せずに生搾りするため、無色に近い無香性でくせのないのが特徴。ネーミングの“太白”は純白を意味するもの。商品説明を行なった瀬野俊一販売部長は、「ごま油は酸化安定性があり、太白はさらに優れている。油づかれが起きにくく揚げ物に最適。天ぷら屋では揚げ油に二割から三割ブレンドされている」とのべた。商品概要は次のとおり。

▽荷姿=五〇〇g×六×二▽価格=標準小売七五〇円、標準卸六六〇円▽発売日=6月20日(全国一斉)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 業務用 かどや製油