【食品POSランキング】キャンディ・キャラメル(2022年4月~2022年9月)
POSデータから「キャンディ・キャラメル」カテゴリーの売れ筋ランキングを集計。2022年4月~9月の1位は「龍角散ののどすっきり飴 88g」だった。グミ商品では、「果汁グミ ぶどう 51g」が最上位(10位)となっている。KSP-SPが提供する全国食品スーパーマーケット約1025(アクティブ店舗数)店舗のPOSデータベース「KSP-POS」からPOSデータを取得した。
1位:龍角散ののどすっきり飴 88g 〈龍角散〉
2位:塩分チャージタブレッツ 90g〈カバヤ食品〉
3位:金のミルクキャンディ 80g〈カンロ〉
4位:ノンシュガースーパーメントールのど飴 80g〈カンロ〉
5位:塩あめ 160g〈春日井製菓〉
6位:ノンシュガー珈琲茶館 72g〈カンロ〉
7位:黒あめ 134g〈春日井製菓〉
8位:塩分チャージタブレッツ 塩レモン 90g〈カバヤ食品〉
9位:のどにスッキリ 125g〈春日井製菓〉
10位:果汁グミ ぶどう 51g〈明治〉
11位:VCー3000のど飴 90g〈ノーベル製菓〉
12位:ノンシュガー果実のど飴 90g〈カンロ〉
13位:カンロ飴 140g〈カンロ〉
14位:ハリボー ゴールドベア 80g〈ドイツ〉
15位:生沖縄黒飴 130g〈松屋製菓〉
16位:のど飴 袋 110g〈ロッテ〉
17位:果汁グミアソート 袋 163g〈明治〉
18位:アンパンマングミ グレープ 6粒〈不二家〉
19位:三ツ矢サイダーキャンディ 袋 112g〈アサヒグループ食品〉
20位:特濃ミルク8.2 88g〈ユーハ味覚糖〉

■関連記事
ガム・キャンデー特集
ガム・キャンデー特集:ガム復活、グミ過去最高へ 人流回復で需要活発化
ガム・キャンデー特集:カンロ 事業戦略着実に21%増
ガム・キャンデー特集:明治 グミの喫食頻度拡大へ
ガム・キャンデー特集:不二家 「ミルキー」大幅な伸長

※20位以下のデータについては、有料にて(税込5500円~)ご提供しております。