●出店、再編さらに加速 小売業界では、マルキョウが昨年11月に中尾店をオープンさせた。同社は一時期、既存店改装に注力していた。改装後の店舗は店内の明るさや、買い回りのしやすさにこだわったのが見てとれた。最近では、新店を出すことが珍しい同社。これを考…続きを読む
日本生活協同組合連合会(日本生協連)と全国各地の生協は、コープ商品約180品を値下げする「くらし応援全国キャンペーン」を9月1日から11月末まで実施。昨年の同時期に実施した第2弾に比べ、対象品目は12%増、供給高は48%増の約160億円を計画する。1…続きを読む
【中部】イオンリテール東海カンパニーが参画している「地域協働ビジネススキルアップ事業商品開発プレゼン」が9日、ウインクあいち(名古屋市中村区)で開催された。愛知県内の公立高校の生徒がアイデアを出し、地元の食品企業にプレゼンを行った。選考会の結果、東海…続きを読む
【関西】近商ストアは2日、三菱食品と共同で、一般消費者を対象としたイベント「TANOSHIMOTTO!!2024夏の食まつり」を都シティ大阪天王寺(大阪市阿倍野区)で開催した。2016年に、創業60周年感謝フェアとして初開催以降、今年で6回目となる。…続きを読む
セブン&アイ・ホールディングスは19日、カナダのアリマンタシォン・クシュタール社から内密に法的拘束力のない初期的な買収提案を受けていることは事実であることを認めた。提案を検討するために独立社外取締役だけで構成する特別委員会を組成しているという。同社は…続きを読む
ローソンはGOが展開する法人車両向けEV急速充電サービス「GO Charge(ゴーチャージ)」の専用充電スポットを横浜市内の店舗の駐車場に設置し、19日からの運用を始めた。開始時は法人向けだが、今年度内には個人向けにもサービスを拡大する予定。同日、横…続きを読む
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの24年6月期通期決算は売上高2兆円を突破し、各段階の利益も前年より3割増と高い水準で着地した。ドン・キホーテを中心にDS事業が好調で、PB商品の売上げ増やインバウンド需要がけん引した。 業績は…続きを読む
【関西】イオンは7月26日から30日までの5日間、全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」などグループ29社、約7300店舗で「フランスフェア」を開催した。今年は在日フランス商工会議所のプロジェクト「ボンジュール・フランス」の正式な催しと…続きを読む
【中部】マックスバリュ東海(本社=浜松市)は7月26日、愛知県大府市に大府横根店を新設した。愛知県内では55店舗、MV東海全体では241店舗目となる。商圏1~2km内にスーパーがないため、地元住人の声を受け大府市と密に連携してこの場所に出店を決めた。…続きを読む
夏のスイーツの祭典「アムール・デュ・ガトー」が7月24~29までジェイアール名古屋タカシマヤで開催された。同祭典は、バレンタインシーズンに開催する「アムール・デュ・ショコラ」をアレンジした、夏のスイーツが主役の新規イベントだ。 アムール・デュ・ショ…続きを読む