【中国】生協ひろしまは12日、広島市中区のNTTクレドホールで第40回通常総代会を開催し、23年度事業報告・決算報告、24年度活動方針および事業計画、収支予算案などの審議を可決した。 同生協の24年3月期決算は、売上高に当たる供給高が前年比0.4%…続きを読む
【関西】生活協同組合コープこうべは11日、神戸市中央区の神戸ポートピアホテル・ポートピアホールで「第104期通常総代会」=写真=を開催した。総代844人中785人(書面議決251人、委任状9人含む)が出席し、23年度事業・決算報告、24年度事業計画・…続きを読む
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は12日の通常総会で、塚本厚志マツキヨココカラ&カンパニー副社長を会長に就けた。組織ではGR(ガバメントリレーションズ)を新設し、政府や行政との関係を通じロビー活動を行う。池野隆光前会長(ウエルシアホールデ…続きを読む
5月23日付 ▽取締役営業推進部部長(執行役員営業推進部部長)大谷俊介▽執行役員経理部部長兼総合企画部部長(経理部部長兼総合企画部部長)井上竜児
6月12日付 ▽取締役専務執行役員(執行役員企画ユニット長兼企画チームリーダー)中野雄介▽常勤監査役(執行役員本部特命担当)笹尾清隆▽社外監査役(トヨタ車体社外監査役、奥谷公認会計士事務所所長、iLabo社外監査役)奥谷浩之
◆量販店 惣菜・ベーカリー・冷食最前線 ダイエーは、デイブレイク社の特殊冷凍機を用いて、店舗内で加工した生鮮・惣菜・ベーカリーを急速冷凍して商品化する「冷凍dai革命」に力を入れている。 昨年9月、大阪府松原市にオープンしたダイエーのイオンフード…続きを読む
◆量販店 惣菜・ベーカリー・冷食最前線 ライフコーポレーションは、年明け出店したライフ阪神芦屋店(神戸市東灘区、1月17日オープン)から惣菜の新たな取組みを開始している。 芦屋エリア初出店となる同店は、阪神本線芦屋駅から徒歩約5分の分譲マンション…続きを読む
◆量販店 惣菜・ベーカリー・冷食最前線 ライフコーポレーションが3月にオープンした大阪府箕面市の「ビオラルみのおキューズモール店」は、北大阪急行電鉄箕面萱野駅に直結する利便性から、通勤・通学時の“ついで買い”ニーズに応えた弁当・惣菜売場を展開してい…続きを読む
●カテゴリー強化で差別化 単身世帯や有職主婦の増加に伴いライフスタイルが変化する中、惣菜・ベーカリー、ミールキット・冷凍食品などの即食・時短・簡便商品のニーズがより一層高まっている。量販店各社は同カテゴリーを強化することで、他社との差別化を打ち出す…続きを読む
神戸物産の24年10月期第2四半期業績は節約志向から低価格帯商品への支持で来店客数が増加した「業務スーパー」の既存店好調、外食・中食事業の復活などで増収大幅増益となった。売上高2481億2300万円(前年比11.8%増)、営業利益177億2000万円…続きを読む