【中国】サタケは、共同乾燥調整施設(RC・CE)などで穀物乾燥機の遠隔操作ができる業界初の「乾燥機遠隔監視サポートシステム」を開発し、5月17日に乾燥機(穀物用循環型)の遠隔監視装置として農研機構の安全性検査に合格した。同システムは、乾燥機運転状態の…続きを読む
大日本印刷(DNP)は14日、従来品より重量を27%軽くした「DNP多機能断熱ボックス」の新タイプを発売した。電源を使わずに内部の温度を長時間一定に保て、保冷剤の使用量を大幅に削減できる。冷凍・冷蔵食品やチルド食肉類などの輸送に最適で、これらの輸送を…続きを読む
大日本印刷(DNP)は、環境配慮パッケージング「GREEN PACKAGING」を通じて2023年度は約19万tのCO2排出量削減効果があったと発表した。削減効果は前年度より2万t増えた。GREEN PACKAGINGの年間出荷量に基づき、製品ラ…続きを読む
TOPPANホールディングスは20、21日の2日間、千葉・幕張メッセで開催される国内最大のAWS(アマゾンウェブサービス)を学ぶイベントである「AWS Summit Japan2024」に初出展し、生活者主体による個人情報管理・流通プラットフォーム「…続きを読む
日本厨房工業会は12日、東京ドームホテルで「第58回定時総会」を開催、全議題が議案通り可決承認された。総会後の懇親会には関係省庁および関係団体、会員ら約180人が参加した。谷口一郎会長(タニコー会長)は「コロナ後、経済が回復している。しかし人手不足や…続きを読む
業務用酒販卸の名畑は、小型・中型店舗向けに自社で開発したスマートフォンを使ったセルフオーダーシステム「スマホオーダー『よろこんで!』」の提案に力を入れている。2月にはシステムの機能強化を図った。使用機能を厳選し導入コストなどを極限まで削減できるとして…続きを読む
大日本印刷(DNP)は14日、従来品より重量を27%軽くした「DNP多機能断熱ボックス」の新タイプを発売した。電源を使わずに内部の温度を長時間一定に保て、保冷剤の使用量を大幅に削減できる。冷凍・冷蔵食品やチルド食肉類などの輸送に最適で、これらの輸送を…続きを読む
【関西】桶谷ホールディングス(HD)が10日、歯ブラシなどの日用品雑貨、化粧雑貨の製造販売を手掛けるライフレンジ(奈良県桜井市)の全株式を取得し、完全子会社化した。同日付のライフレンジ役員変更で、代表取締役に桶谷晃弘桶谷HD代表取締役社長が、取締役社…続きを読む
協働ロボット大手のユニバーサルロボット(UR)は、マテハンシステムの総合メーカーであるオークラ輸送機とパートナーシップ契約をこのほど締結した。これによってオークラは、URの協働ロボット(URロボット)を組み込んだパレタイジングロボットシステムを独自ブ…続きを読む
TOPPANホールディングス(HD)は脱炭素成長型経済構造移行推進機構(GX推進機構)に出資する。GX推進機構は「脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律(GX推進法)」に定められた、日本のグリーントランスフォーメーション(GX)推進のた…続きを読む