日清製粉は19日、「日清製粉 秋季経営セミナー」を東京・大手町サンケイプラザとインターネットライブ配信のハイブリッドで開催した。36回目の今回は、内藤裕二京都府立医科大学大学院医学研究科生体免疫栄養学講座教授と窪山哲雄PGHエンタープライズ代表取締役…続きを読む
日清製粉ウェルナは19日、ロサンゼルス・ドジャース所属の大谷翔平選手との広告出演契約を締結。同社と大谷選手、双方の考えが共感し、実現。今後、大谷選手を起用した広告コミュニケーションを順次展開していく。 同社は食の大切さや食を通じた楽しさ、栄養摂取に…続きを読む
日清製粉グループのプレミックス事業を担う日清製粉プレミックスと日清製粉ウェルナの両社は、ともに堅調に推移している。通期に向け、それぞれの独自価値を打ち出して、業界の発展への貢献を目指す。 日清製粉グループの業務用の加糖プレミックスを取り扱う日清製粉…続きを読む
●下期はお好み焼き粉拡販 日清製粉ウェルナのプレミックスの上期(4~9月)販売状況は、数量ベース、金額ベースともに、前年を上回って着地した。ホットケーキミックスとお好み焼き粉が伸長したため。秋冬に向けても勢いのあるホットケーキミックスとお好み焼き粉…続きを読む
●マイクロRNA活用など講演 日本食糧新聞社主催の食品ニューテクノロジー研究会は、座長に日清製粉グループ本社常務執行役員R&D品質保証本部長・吉田亜彦氏を迎え、12月4日に東京・入船「食情報館」で講演会を開催する。 超高齢化社会を迎え、食による健…続きを読む
日清製粉グループ本社の25年3月期第2四半期連結業績は、海外製粉事業における出荷増や為替換算の影響、ならびに酵母・バイオ事業における販売増により、売上高は4295億1300万円(前年比0.6%増)となり、増収となった。利益面では、原材料費や輸送費、労…続きを読む
日清製粉グループ本社は10月30日、2022年10月に公表した「中期経営計画2026」の最終年度の27年3月期の数値目標を上方修正すると発表した。前期24年3月期連結決算および25年3月期第2四半期連結業績が増収増益となったことを受け、当初目標から売…続きを読む
日清製粉ウェルナは19~23の5日間、フランス・パリで開催されている欧州最大規模の総合食品見本市「SIAL Paris 2024」に初出展した。同社は成長戦略の一つに「海外事業」を掲げており、製品展開を加速している中、今後の海外事業拡大を目的としたも…続きを読む
日清製粉は11日、輸入小麦の政府売渡価格が10月1日から5銘柄平均で1.8%引き下げられたことや動力費などが上昇していることを踏まえ、業務用小麦粉の特約店向け仕切り価格(特約店庫前渡し)の改定を各地区営業部を通じ、全特約店に通知した。25年1月4日納…続きを読む
日清製粉グループは28日、群馬県館林市にある企業文化施設「製粉ミュージアム」で、地域社会に密着した施設運営の一環として「群馬県民の日」を記念した無料開放イベントを開催する。今回で9回目の実施。イベントでは製粉ラボ教室や小麦粉粘土教室、クイズ&プレゼン…続きを読む