●業務用、課題対応の新14品投入 テーブルマークは冷凍うどん年間6億食を販売するリーディングカンパニーとして、さらなる市場拡大を目指す。冷凍うどん発売50周年を記念して、看板商品を「カトキチさぬきうどん」にリブランディング。“冷凍麺のテーブルマーク…続きを読む
8月1日付 ▽非常勤取締役藤木俊臣 なお、7月31日付で杉野正雄取締役は退任
テーブルマーク名古屋支社の今期(24年12月期)ここまでの業務用の状況は、昨春からの営業戦略の刷新などに伴い、収益力が徐々に強化され、増収増益で着地した前年と同様に順調に推移している。 中でも外食は、ホテルや料飲店などを中心に付加価値に軸を置いた提…続きを読む
テーブルマークは30日から、卵や肉類を使わず植物由来の食材で仕上げたBEYOND FREEブランドの「こんにゃく米とお米で作った炒飯」をリニューアルして、オンラインで発売する。 同品は23年11月に発売し、「ヘルシーだけど満足感ある炒飯」として好評…続きを読む
◇テーブルマーク 吉澤明治常務執行役員営業本部長 テーブルマークは24年度、冷凍うどん発売50周年を迎え、感謝のロゴマーク入りパッケージ展開や消費者キャンペーン、試食イベントなどさまざまな企画を展開し、全社を挙げて周年イヤーを盛り上げる。 業務用…続きを読む
◇わが社の取り組み テーブルマークは、JT加工食品事業におけるサステナビリティに関する取り組みを基本に“誰もが食べたいものを自由に選択でき楽しめる社会”を目指す。冷凍食品で食のバリアフリー化を図った「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」ブラン…続きを読む
テーブルマークは5月25日、食物アレルギーのある子どもの初めてのスイーツ体験を応援する親子で楽しむ「アレっこ集まれ!ファーストスイーツ料理教室」を東京都港区のパティア東京ベイサイドで開催した。乳・卵を使用しない豆乳クリームのロールケーキを子どもがデコ…続きを読む
●「まるぐ」で新価値提案 テーブルマークの前期(23年1~12月)家庭用冷凍麺の販売実績は、前年比1桁台半ばの伸長で着地した。同社の主力うどんカテゴリーが増加したことが要因となっている。24年の商品戦略は、「冷凍うどん50周年販促」と「中華麺『まる…続きを読む