【関西】ケンミン食品は24日、健民ダイニング(神戸市中央区)で夏休みイベント第1弾「ビーフンビュッフェ」を開催する。同社が販売する和風、中華風、エスニック風などビーフンの幅広い味わいを一度に体験でき、「ビーフンってこんなに種類があるんだ!」という魅力…続きを読む
【中部】東洋水産名古屋支店は8日、8月29日から31日まで名古屋市栄地区で開催される「にっぽんど真ん中祭り」のロゴが入ったマルちゃん商品を7月中旬から中部地区限定で発売するに当たって、広沢一郎名古屋市長を表敬訪問した。広沢市長は試食の際、「ど真ん中祭…続きを読む
【新潟】魚沼地方独特のフノリをつなぎにした乾そば「妻有(つまり)そば」などを製造・販売する玉垣製麺所は七夕の7月7日、「妻有そうめん」を同社の地元・十日町市内の保育園や幼稚園など21施設に約400袋寄贈した。毎年、地域貢献活動の一環として取り組んでい…続きを読む
商品概要:「こだわる大人の王様スープ」シリーズ新アイテム。麺は、滑らかさと歯切れのよさが特徴の丸刃の麺。湯戻し時間3分。スープは、チキンをベースに、炙って白焼きにしたウナギのエキスを使用したコクのある塩ラーメンスープ。別添の液体スープとふりかけを加える…続きを読む
味の素は3月15日から、タイを中心に人気のエスニック即席麺「『Yum Yum(ヤムヤム)』トムヤムクンヌードル」「同 トムヤムクンクリーミーヌードル」を全国のSMやECチャネルなどで販売を開始した。 「Yum Yum」シリーズは、味の素グループのワ…続きを読む
ヤマダイの25年3月期(24年4月~25年3月)の即席麺販売実績は、前年度の売上げに対し、わずかに届かなかった。ノンフライ麺が堅調だった半面、フライ麺が前々期にオープンプライス化したことで売上げが拡大し、その実績をクリアできなかったことが要因。しかし…続きを読む
まるか商事(まるか食品)の24年度(24年4月~25年3月)の即席麺販売状況は、6月に価格改定を実施したものの、定番商品の安定的なニーズが続いたことで、前年比ほぼ横ばいという結果になった。引き続き、今期は「ペヤング ソースやきそば」の発売50周年を記…続きを読む
エースコックの25年1~5月の即席麺販売状況は、数量ベースおよび金額ベースで前年より増加基調にある。主力の「スーパーカップ」「わかめラーメン」「スープはるさめ」の伸長が顕著だったことが、全体の実績を押し上げた。 25年の下期においてもこの流れを継続…続きを読む
明星食品の24年度(24年4月~25年3月)の即席麺販売状況は、前年比1桁半ば増で伸長した。同社がマーケティング戦略として掲げる「明星 五重塔戦略」のうち、「ぶぶか油そば」を筆頭とした高級品志向の「Premiumライン」、定番品を中心とした「Stan…続きを読む
サンヨー食品の25年3月期(24年4月~25年3月)の即席麺販売実績は、袋麺・カップ麺ともに前年比1桁半ばを超え、同社単体の業績として、売上高が491億0900万円(前年比4.5%増)となった。 25年度は主力アイテムを中心に安定した売上げを確保し…続きを読む