商品概要:「マルちゃん でかまる」シリーズ新アイテム。シャッキリ食感のモヤシ入りの、寒い冬に好適なあんかけ醤油ラーメン。 麺は、スープのりがよく、滑らかで弾力のある、丸刃で切ったやや太めの麺。スープは、ポークのうまみをベースに醤油やコショウなどの香辛料…続きを読む
明星食品は1月27日、東京都渋谷区の千駄谷小学校で、食育の出張授業「もぐもぐClassroom」を行った。同プロジェクトは同社社員が本社所在地の向かいにある同校に出張し、小学5年生を対象に食にまつわる授業を年4回実施する。今年度最後となる今回の授業で…続きを読む
【関西】近畿エリアのローソンで3月3日まで揖保乃糸レンジアップ型にゅうめん「揖保乃糸かきたまあんかけにゅうめん」(税込み451円)=写真=が販売されている。同品は、ローソンの女性担当者が考案したメニューとなる。 レンジアップ型にゅうめんは寒い時期に…続きを読む
【関西】ケンミン食品は3月1日、乾めんとスープがセットになった「GF RAMEN LAB プラントベースとんこつ風ラーメン」(税別368円)=写真=を全国のスーパーマーケットなどで発売する。同社が「大阪・関西万博」に出店の「GF RAMEN LAB …続きを読む
【関西】ケンミン食品はこのほど、2025年に創業75周年、ケンミン焼ビーフン発売65周年を迎えることを記念して、同社マスコットキャラクター「ケンミンぼうや」の着ぐるみ=写真=を製作した。若手社員の「みんなにもっとケンミン食品や焼ビーフンの魅力を知って…続きを読む
日清製粉ウェルナの岩橋恭彦社長は25年の取り組みとして、「新しいパートナーを迎えて、広告宣伝を強化していく年と位置付ける」と語り、ブランドの強化を図ることを明らかにした。広告出演契約を結んだロサンゼルス・ドジャース所属の大谷翔平選手が出演する広告を投…続きを読む
日清食品チルドの25年春夏のマーケティング戦略は、価格改定後の数量減を防ぐ「春のスタートダッシュ」と夏の「猛暑対策」をテーマに取り組む。「春のスタートダッシュ」は、つけ麺・まぜ麺の強化と各チルド麺ブランドの購入数増を狙ったキャンペーンを実施していく。…続きを読む
シマダヤの岡田賢二社長は25年度(2025年4月~2026年3月)の方針を「3ヵ年の中期経営計画『Change 95』の2年目として、コア事業の家庭用チルド麺と業務用冷凍麺の深化と利益成長に挑戦し、経営基盤をより強固なものにしていく」と語った。5日、…続きを読む
明星食品の25年度春夏戦略は、周年企画と23年秋から取り組んできた「明星 五重塔戦略」を強化、そして「明星 汁なし麺拡大戦略」の始動だ。1月17日に同社本社で行われた25年春夏夏新商品発表会の場で、豊留昭浩社長は「今年は昭和100年、明星食品創立75…続きを読む
明星食品は、主力の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」シリーズの発売30周年を迎える今年、「感謝」と「挑戦」をテーマに周年企画を実施していく。その施策の一つとして、「同ショートケーキ味」=写真=を17日に全国で新発売する。同品は16年のクリスマスに合わせ…続きを読む