商品概要:「カップヌードウ 北海道限定パッケージ」シリーズ新アイテム。北海道千歳市にある、札幌日清食品で製造し、ブランドロゴの「CUP NOODLES」のDLEを道(ドウ)に置き換えた北海道限定のカップヌードル。パッケージに、北海道日本ハムファイターズ…続きを読む
【中部】寿がきや食品は27日、テーブルマークグループの加ト吉水産が保有する即席麺ブランド「ホームラン軒」の商標権を9月1日に取得すると発表した。9月から寿がきや食品が同ブランドの販売を開始する予定。ブランド価値を最大限引き出し、製品ラインアップの充実…続きを読む
ローソンは具材をなくすことでスープのおいしさを追求し、手ごろ価格にしたカップラーメン「スープ激うま!」シリーズから新商品2品を28日から全国のローソンで税込み238円で発売した。昨年10月に販売したシリーズ第1弾が好評で、今回は第2弾となる。25年度…続きを読む
ヤマダイは2月24日、「ニュータッチ 凄麺 京都伏見酒粕ラーメン」=写真=を関西エリアのSMおよびDgS限定で新発売する。同品は鶏のうまみに野菜エキスを合わせた濃厚な鶏白湯スープをベースに、まろやかかつ深い味わいの酒かすを加えて仕上げた。使用する酒か…続きを読む
商品概要:「MARUCHAN QTTA」シリーズ商品。以前好評だった「カルボナーラ味」を再び発売。スープや具材をより卵の風味が感じられるように仕上げた。麺は、つやもち製法で滑らかで、スープに負けない存在感の幅広麺。ラードを使用した油で揚げ、香ばしい風味…続きを読む
商品概要:「完全予約制の名店」シリーズ第2弾。高級ラーメン店“純麦”の店主、矢嶋純監修。麺は、つるみと弾力があるノンフライ極太縮れ麺。スープは、濃口醤油をベースに、煮干しやアサリなどの魚介だしを利かせたスープ。具材は、チャーシュー、卵、ネギ。別添は、和…続きを読む
商品概要:京都北白川、ラーメン塊力屋とのコラボカップ麺。 麺は、程よい弾力で歯切れのよい中細麺に背脂とスープがよく絡み、一口食べると口の中いっぱいに広がるうまみ。スープは、ラーメン魁力屋の背脂の再現度にこだわり、すっきりとした中にもコクと深みのある鶏が…続きを読む
◇食の価値 魅力をつなげ未来へ キーワード:共創共存・健康志向・国産指針 石丸製麺は24年に創業120周年を迎えたことを記念し、6月末まで「おかげさまで120周年キャンペーン」を実施している。同社看板商品の「国産芳純讃岐うどん400g」のバーコー…続きを読む
◇食の価値 魅力をつなげ未来へ キーワード:健康志向・グローバル 看板商品「ケンミン焼ビーフン」が「最も長く販売されている即席焼ビーフンブランド」としてギネス世界記録を更新したケンミン食品は、大阪・関西万博でグルテンフリー(GF)ラーメン専門店を…続きを読む
国分グループは、万博開催期間中に約3週間、出展する。国産素材を煮出してとっただしのうまみが特徴で、高品質感が評価されている自社オリジナルの「だし麺」の提供を計画。ラーメンを通じ、日本の「だし文化」を世界に発信する。(藤林敏治)