商品概要:「こだわる大人の王様スープ」シリーズ新アイテム。麺は、滑らかさと歯切れのよさが特徴の丸刃の麺。湯戻し時間3分。スープは、チキンをベースに、炙って白焼きにしたウナギのエキスを使用したコクのある塩ラーメンスープ。別添の液体スープとふりかけを加える…続きを読む
味の素は3月15日から、タイを中心に人気のエスニック即席麺「『Yum Yum(ヤムヤム)』トムヤムクンヌードル」「同 トムヤムクンクリーミーヌードル」を全国のSMやECチャネルなどで販売を開始した。 「Yum Yum」シリーズは、味の素グループのワ…続きを読む
ヤマダイの25年3月期(24年4月~25年3月)の即席麺販売実績は、前年度の売上げに対し、わずかに届かなかった。ノンフライ麺が堅調だった半面、フライ麺が前々期にオープンプライス化したことで売上げが拡大し、その実績をクリアできなかったことが要因。しかし…続きを読む
まるか商事(まるか食品)の24年度(24年4月~25年3月)の即席麺販売状況は、6月に価格改定を実施したものの、定番商品の安定的なニーズが続いたことで、前年比ほぼ横ばいという結果になった。引き続き、今期は「ペヤング ソースやきそば」の発売50周年を記…続きを読む
エースコックの25年1~5月の即席麺販売状況は、数量ベースおよび金額ベースで前年より増加基調にある。主力の「スーパーカップ」「わかめラーメン」「スープはるさめ」の伸長が顕著だったことが、全体の実績を押し上げた。 25年の下期においてもこの流れを継続…続きを読む
明星食品の24年度(24年4月~25年3月)の即席麺販売状況は、前年比1桁半ば増で伸長した。同社がマーケティング戦略として掲げる「明星 五重塔戦略」のうち、「ぶぶか油そば」を筆頭とした高級品志向の「Premiumライン」、定番品を中心とした「Stan…続きを読む
サンヨー食品の25年3月期(24年4月~25年3月)の即席麺販売実績は、袋麺・カップ麺ともに前年比1桁半ばを超え、同社単体の業績として、売上高が491億0900万円(前年比4.5%増)となった。 25年度は主力アイテムを中心に安定した売上げを確保し…続きを読む
東洋水産の25年3月期(24年4月~25年3月)の即席麺販売実績は、改定後の価格が浸透したことや、定番商品が堅調に推移し、数量ベースで前年比微増の着地した。 今年度も引き続き、定番商品や育成商品を強化するとともに、今期に周年を迎える商品に焦点を当て…続きを読む
日清食品の24年度(24年4月~25年3月)の即席麺などの販売状況は、金額ベースで前年度の実績を超えた。袋麺がやや苦戦するも、カップ麺や好調なカップライスに下支えされ、過去最高の売上げを更新した。 25年度は、各ブランドで商品の品質向上やキャンペー…続きを読む
24年度(24年4月~25年3月)の即席麺市場は袋麺・カップ麺ともに、前年を上回った。各社が主力商品の拡販に注力したことに加え、昨今の物価高騰の中では比較的安価な即席麺を手に取る消費者が増加したことも要因。また、商品ラインアップや価格、喫食方法や販売…続きを読む