◇わが社の取り組み 伊藤ハム米久ホールディングスは、グループ理念「私たちは事業を通じて、健やかで豊かな社会の実現に貢献します」に基づき、持続可能な社会の実現に貢献することをサステナビリティの基本と考えている。 社会・環境課題の解決による持続可能な…続きを読む
◇わが社の取り組み 丸大食品は、「私たちは、地球環境や社会問題の解決を人類共通の課題と認識し、『わんぱくでもいい。たくましく育ってほしい。』の想いを子どもたちの未来に願い、社会や環境に配慮した事業活動を通じて、持続可能な社会の発展に貢献してまいりま…続きを読む
◇わが社の取り組み 国内最大級のタンパク質供給グループであるニッポンハムグループは、2030年のありたい姿としてVision2030「たんぱく質を、もっと自由に。」を掲げ、その実現に向けた取り組みとして「たんぱく質の安定調達・供給」の具現化に取り組…続きを読む
日本ハムは、16~21日まで「アクリエひめじ」(兵庫県姫路市)で開催された世界銀行・防災グローバルフォーラム(UR2024)のランチセッションにおいて、「ナチュミート フィッシュフライ」「プラントベースまぐろ」、鶏レバーでフォアグラを再現した「グラフ…続きを読む
購入者の主体が60代以上となっているハム・ソーセージギフトはジリ貧傾向が続いている。近年は若年層の取り込みが課題となっており、今中元ギフト商戦でも昨年同様、各社若年層をターゲットとした施策を打ち出している。また、賃金格差が拡大し、消費の二極化がより鮮…続きを読む
プリマハムの24年中元ギフトは「ありがとうを、贈ります。」をテーマに、ライフスタイルの変化、環境の変化の中で健康で豊かな食生活が持続すること、贈られた人が感謝の気持ちを感じられるような商品をラインアップした。昨年に続きバナナマンを同社のイメージキャラ…続きを読む
スターゼングループの24年中元ギフトは、生活者のニーズに応える厳選したラインアップを揃えた。ギフトカタログの表紙は、BBQやキャンプなど夏らしいイベントをイメージ。ハム・ソーセージなどの定番ギフトから、こだわりの洋惣菜ギフト、もらってうれしいミートギ…続きを読む
日本ハム冷凍食品は4月1日から、阪本将文代表取締役社長が新たに就任した。4日に本社で会見を開き「日本ハムらしい日本ハムならではの冷凍食品を皆で考えて商品化する会社にしたい」と意気込みを語り、25年3月期も増収増益を目指す。特に今期は冷凍畜肉惣菜「シェ…続きを読む
エア・ウォーターアグリ&フーズは、大山ハム創業70周年を記念し、「ゲゲゲの鬼太郎」パッケージデザインの新商品3種類=写真=を5月から発売した。「ゲゲゲの鬼太郎」の作者・故水木しげるの出身地が大山ハムの創業地と同じ鳥取県であることから実現した。大山ハム…続きを読む
プリマハムの24年3月期連結決算は、コンビニエンスストア向けのベンダー事業の好調や一定の価格改定効果で増収増益となった。 売上高は4484億2900万円(前年比4.1%増)、営業利益は118億2000万円(同21.5%増)、経常利益は128億840…続きを読む