【中部】九鬼産業(三重県四日市市)は「九鬼 贅沢ミルク黒ごまラテ4P」を亀山市、四日市市、鈴鹿市、菰野町の近隣4市町に計5500個に寄贈して、地域の妊産婦の健康と栄養をサポートしている。田中啓之社長は「この活動が若い人に栄養価の高い黒ごまのことを知っ…続きを読む
【静岡】静岡県焼津市の大井川茶園は9月、国産の良質な茶葉のみを厳選・使用した新商品「茶工場の一番茶ブレンド もてなし緑茶」=写真=を発売する。全国の産地から集めた一番茶と二番茶のみをブレンド。心からのもてなしが実感できる本格的な味わいと豊かなうまみが…続きを読む
キーコーヒーは6月30日、同日開催の取締役会において、アント・キャピタル・パートナーズが運営するアント・ブリッジ5号A投資事業有限責任組合で所有するイノダコーヒ(本社=京都市)の株式を取得し、連結子会社化することを発表した。譲渡実行日は7月30日を予…続きを読む
味の素AGFは10月1日納品分から、「『ブレンディ』ポーション」などポーションタイプ濃縮コーヒー/ティー 12品種、「マリーム」などのクリーミングパウダー9品種、計21品種の価格改定を実施すると1日に発表した。今回の価格改定による対象商品の店頭価格の…続きを読む
商品概要:「水に溶かす」シリーズ新アイテム。和歌山県産の南高梅果汁に、まろやかな味わいの海塩を合わせた。果汁の爽やかな酸味と、やさしい塩味。高温で焼成することで苦みやえぐみが弱い、長崎県五島灘の海塩を使用。スティック形態の粉末飲料。1袋で500ml作れ…続きを読む
●「神社」と「珈琲」と「蛍」 上賀茂神社の名で親しまれる賀茂別雷神社は、2600年前から京の都を見守ってきた。御祭神は自然の恵みをつかさどる賀茂別雷大神となる。同神社の境内を流れる御神水「神山湧水」がつなぐご縁により、味の素AGFは21年に一度の式…続きを読む
UCC上島珈琲は10月1日出荷分から、家庭用飲料製品の一部のメーカー出荷価格を改定すると6月25日に発表した。今回、価格改定を実施するのは、パーソナルサイズの製品23アイテム。その結果、該当製品の小売店での実質店頭価格は、10~25%程度上昇するもの…続きを読む
キーコーヒーは6月30日、同日開催の取締役会において、アント・キャピタル・パートナーズが運営するアント・ブリッジ5号A投資事業有限責任組合で所有するイノダコーヒ(本社=京都市)の株式を取得し、連結子会社化することを発表した。譲渡実行日は7月30日を予…続きを読む
商品概要:汗をかくことで失われる塩分のほか、カリウムやカルシウム、マグネシウムなどのミネラルをバランスよく配合。水に溶かして飲むことで、素早い水分補給を実現。塩分だけでなく、夏の元気をサポートするクエン酸とエネルギー源となるブドウ糖、エネルギーに関わる…続きを読む
商品概要:「WHISKY BARREL AGED DEVIL’s GIFT」シリーズ新アイテム。ウイスキー樽で熟成させたコーヒー豆を使用したドリップバック。ウイスキーの熟成樽に、コーヒー生豆を入れて、じっくり熟成させた。コーヒー豆に香りが移り、さらに焙…続きを読む