【関西】化学品メーカーの南海化学は、塩水の電気分解など製品製造の過程で得られた知見・技術を生かし、食品の品質保持と食用塩の分野で食品業界をサポートしている。化学品事業の機能化学品部門の製品「酢酸ナトリウム(無水物)」=写真=は、食品の日持ち向上に効果…続きを読む
◇「フードメッセinにいがた」11月12~14日開催 新潟市内企業も多数出展 【新潟発】一昨年に創業60周年を迎えた新潟市中央区の鈴木コーヒーは、コーヒーを通じてさまざまな形で新潟と関わっている企業だ。単なるコーヒーの加工販売にとどまらず、地域の活…続きを読む
キユーピーは本社を置く東京・渋谷でマヨネーズの発売100周年を盛り上げる大掛かりなPRイベントを実施している。7月13日から8月13日までの1ヵ月間、渋谷駅周辺を「キユーピーマヨネーズ」の屋外広告で染め上げるとともに、駅周辺の飲食店28店舗と協力し、…続きを読む
【東北】「キユーピーマヨネーズ」が発売から100年を迎えたことを記念した交流イベントが12~13日、仙台市の三井アウトレットパーク仙台港であった。マヨネーズの歴史や魅力を知ってもらおうと、キユーピー東北支店が企画した。商業施設内に設置されたヒントを基…続きを読む
カルビーは「カルビーポテトチップス」発売50周年を記念し、カルビーポテトとプロトリーフと共同で「原料から商品までのストーリー」を伝える新たな食農教育プログラムを開始した。袋で育てるジャガイモの土「ポテトバッグ」を活用し、植え付けから収穫、ポテトチップ…続きを読む
ギンビスは、ツインプラネットが企画・運営して毎回大好評の体験型屋内イベント「たべっ子どうぶつLAND」を今年も11日から9月28日まで、横浜のASOBUILD YOKOHAMA COAST(アソビル ヨコハマコースト)で開催している。同社創業95周年…続きを読む
東洋水産は28日、カップ麺「マルちゃん 縦型カレーうどん」「同縦型天ぷらそば」=写真=を全国で新発売する。同品はそれぞれ、同社の袋麺「カレーうどん 甘口」「天ぷらそば」が発売から60周年、55周年を迎えることを記念し、その味わいを縦型カップ麺で再現し…続きを読む
備後漬物は24年9月に「細かく刻んだ白菜キムチ」を新発売した。ふりかけを意識した商品で、1cm未満に刻んだ白菜にごま油を加えた食べ切りサイズで展開。ご飯のお供として提案したところ、40~50代を中心に評判も良く順調に推移した。25年3月には第2弾「ち…続きを読む
日清シスコの山田道明社長は、社長就任に際し「Enhance(エンハンス)」の考えに基づき「日清シスコの良い部分をさらに強化し、足りない部分を新たに作る」ことが重要とした上で「良いバトンを、前任の浅井雅司社長、前々任の豊留昭浩社長からつないでいただいた…続きを読む
前川製作所は2日、事業の現状や方向性などを関係者と共有することを目的とした交流イベント「M-コンパス2025」を開催した。 M-コンパスは同社が創業100周年を迎えた昨年から始まったイベントで、開会に先立ち前川真社長は「当社は『自然冷媒冷凍機のパイ…続きを読む