【関西】創味食品は24年度売上げを初の400億円台に乗せた。グローバル展開と500億円企業を目指す中計で、初年度から売上げを50億円積み上げ、国内生産能力の増強に向けた関東新工場も着工するなど勢いに乗る。だが、山田佑樹社長は「市場環境は楽観視できない…続きを読む
【関西発】九州を拠点にホームセンターと食品店舗事業のチェーン展開を行うコーナングループのHIヒロセ(本社=大分市)は24年11月30日、「食の蔵JR今宮駅前店」(大阪市浪速区、コーナンJR今宮駅前店2階)の出店で関西初進出を果たした。滑り出しは「まず…続きを読む
【九州】尾家産業は1月29日、福岡国際センターで「2025年春季提案会」を開催した。今回のトータルテーマは「推しっ☆」。自信を持ってお薦めしたい商品やメニューを、出展メーカーと出し合い、課題解決へ向け提案を行った。福岡では85社が集結。各小間で、推し…続きを読む
ニップンは1月30日、国内事業に関連した大型投資を発表した。110億円かけ「ニップンR&Dセンター」を移転するとともに、4月に連結子会社化する畑中食品に冷凍食品の新工場を170億円投資して建設する。川崎裕章取締役常務執行役員は「この投資を通じて、当社…続きを読む
●体験型展示で油脂の魅力を 日清オイリオグループは2月から、幅広い世代で楽しめる体験型展示施設「日清オイリオ あぶらミュージアム」を同社横浜磯子事業場内にオープンしている。従来の展示施設「同ウェルネスギャラリー」を大幅リニューアルし、油脂の知識や魅…続きを読む
「世界の山ちゃん」が昨年12月末、プレミアム感のある「山 ワンランク上の世界の山ちゃん 有楽町店」をオープンした。手頃な価格で飲めるイメージが強い「世界の山ちゃん」のいわば上位互換業態。名古屋ではすでに4店舗展開しており、東京初進出となる。「世界の山…続きを読む
●若年層向け「スーちゃんハウス」 中部地方を中心にラーメン店「スガキヤ」などを282店舗展開する名古屋市のスガキコシステムズは24年12月、市内のテックランド星が丘に新業態「スーちゃんハウス」をオープンした。赤・白・ピンクを基調とした内装に加えて、…続きを読む
【関西】オーケーは23日、兵庫県西宮市に「オーケー西宮北口店」をオープンした。関西エリアでは24年11月に開業した「オーケー高井田店」に次ぐ2店舗目で、兵庫県では初進出となる。今後は25年中に兵庫県内で5店舗(西宮北口店を含む)、26年中に大阪府内で…続きを読む
クラフトビール首位のヤッホーブルーイングは、大阪府泉佐野市にエンターテインメント性を兼ね備えたクラフトビール施設を26年夏までに開業する。泉佐野市の補助金とクラウドファンディングを組み合わせた制度を活用。初期投資額は約30億円を想定するなど大型事業と…続きを読む
BAKEは17日、九つ目となるブランド「米菓の新境地『トーキョー煎餅』」の常設第1号店を、大丸東京店の地下1階にオープンした。「お菓子を、進化させる。」というビジョンの下、古き良きせんべいに、洋菓子の要素や現代的な世界観を取り入れ、若者からも注目を集…続きを読む