【関西】ヒガシマル醤油は9月1日納入分から、業務用商品の希望小売価格を6~19%引き上げる価格改定を実施する。対象は業務用の醤油2、粉末商品1、液体商品13の全16アイテムで、現行から「極上手打本がえし(10Lバックインボックス)」が6%、「白しょう…続きを読む
雪印メグミルクは5月28日、家庭用乳食品・市乳商品の価格改定を発表した。それぞれ7月1日、8月1日から値上げする。 国内酪農経営をとりまく環境は厳しさが増しており、生産基盤を守り、安定的供給を図るため、6月から加工向け、8月から飲用・発酵乳向け生乳…続きを読む
【中部】寿がきや食品は2日、9月納品分からチルド商品を4~11%価格改定すると発表した。これまで同社は合理化・効率化などで生産コスト上昇分を補うように取り組んできた。しかし、原材料や包装資材の価格ほか、人件費やエネルギー価格の上昇が今後も続くと判断。…続きを読む
【関西】白鶴酒造は10月1日出荷分から、商品価格の改定を実施する。対象商品は日本酒、リキュール(ZIMAを除く)、みりん、焼酎、食品約180品目。参考小売価格の約5~18%の値上げとなる。(藤林敏治)
有楽製菓は「ブラックサンダー」の大袋商品など一部商品の内容量を減量する。7月から順次実施する。 内容量を減量する理由を同社はカカオなどの原材料や包装資材の価格高騰に対応するためとしている。「ブラックサンダーミニバー」は内容量を146gから139gに…続きを読む
「RDS」=マーチャンダイジング・オン社が運営するスーパー、ドラッグストアなど、325企業6325店のPOS情報から集計された市場データサービス * マーチャンダイジング・オン社は独自のロジックで、RDSスーパー業態の全収集店舗197企業約4…続きを読む
森永乳業は家庭用バター・チーズの一部商品について7月1日出荷分から、牛乳類・ヨーグルト・デザートの一部商品について8月1日出荷分から、価格改定を実施する。生乳生産基盤の維持および国産の安全で良質な商品を安定供給することを目的に、生乳取引価格引き上げに…続きを読む
【関西】菊正宗酒造は、10月1日出荷分から日本酒、焼酎、リキュールなど約150品目の価格改定を実施する。約7~12%の値上げとなる。5月28日に発表した。(藤林敏治)
理研ビタミンは、家庭用ドレッシング商品「リケンのノンオイルセレクティ」シリーズ(190、350ml)計6品の価格改定を行う。包材を含む原材料価格の高騰に加え、物流コストの上昇などに対応するため、8月1日納品分から実施する。現行価格から9.4~10.1…続きを読む
【中部】愛知県一宮市の三井食品工業と取引先で組織する三井会は5月28日、名古屋市の木曽路瓦町店で定時総会を開催した。50社71人が出席。その中で令和6年度の事業内容と収支決算が報告され、今年度の事業計画と収支予算が可決された。 岩田浩行三井食品工業…続きを読む