鶏卵相場の高止まりが続く中、キユーピーが業務用卵素材・卵加工品の供給継続で成果を上げている。原料需給に合わせた機動的な価格転嫁と並行して製品在庫に厚みを持たせることで、2年前の鶏卵ひっ迫時に多発した欠品・休売の再来を回避している。相場の急騰に反して卵…続きを読む
サトウ食品は3日、パックごはんと包装もちの価格改定を発表した。いずれも10月1日出荷分からで、パックごはんは全47商品、包装もちは全29商品で値上げとなる。いずれも原料米の高騰に加え、資材費・物流費・人件費などの上昇分を吸収することが難しくなったため…続きを読む
レンゴーは10月1日納品分から、段ボール原紙・紙管原紙・チップボールおよび段ボール製品・紙器製品の価格改定を行う。 段ボール原紙・紙管原紙・チップボールは、現行価格より1kg当たり10円以上値上げする。段ボール製品・紙器製品は、原紙価格改定分に段ボ…続きを読む
「RDS」=マーチャンダイジング・オン社が運営するスーパー、ドラッグストアなど、325企業6325店のPOS情報から集計された市場データサービス * マーチャンダイジング・オン社は独自のロジックで、RDSスーパー業態の全収集店舗197企業約4…続きを読む
ネスレ日本は、9月1日納品分から「キットカット バー 1本」希望小売価格(税込み)を151円から172円に変更する。価格改定率は約14%となる。なお内容量は変更しない。長期的な円安傾向とカカオ豆の高騰が続く中、可能な限りのコスト削減に取り組んできたが…続きを読む
東ハトは2日、菓子の一部製品の価格改定を9月1日から順次行うと発表した。対象はビスケットで、店頭での想定価格改定率は7~26%となる。実施時期は「オールレーズン」「ソルティ」などは9月1日納品分から、「ハーベスト」は11月1日納品分から。(青柳英明)
理研ビタミンは、9月1日納品分から家庭用ドレッシング商品「リケン サラダデュオ」シリーズ(190、300ml)4品と米飯調味料など業務用製品52品目について価格改定を行う。包材を含む原材料価格の高騰に加え、物流コストの上昇などに対応するため家庭用は8…続きを読む
味の素AGFは10月1日納品分から、「『ブレンディ』ポーション」などポーションタイプ濃縮コーヒー/ティー 12品種、「マリーム」などのクリーミングパウダー9品種、計21品種の価格改定を実施すると1日に発表した。今回の価格改定による対象商品の店頭価格の…続きを読む
【九州】高橋酒造は、10月1日出荷分から価格改定を実施する。対象は本格米焼酎、リキュール、ギフト商品。コメの値上がりに加え、原油価格高騰に伴う瓶や紙パックなどの包装資材費の上昇、物流費アップが背景。同社としても、経費削減や生産性向上などさまざまな企業…続きを読む
不二製油は1日、9月1日納品分からチョコレート製品・油脂加工製品などの価格改定を行うことを発表した。23年からのカカオ原料の生産減や供給不安による高騰、乳製品・油脂の価格上昇、原材料、物流費、人件費などのコスト上昇を受けて実施するもので、原料配合量に…続きを読む