●郷土料理コンテスト応募作をWebで紹介 日本うま味調味料協会は「うま味調味料活用!郷土料理コンテスト」の応募レシピを、被災地などの地域貢献に生かす。今年の「アレンジ賞」に選んだ、石川県の郷土食で減塩率69%に達した「はす蒸し」などを協会のWebサ…続きを読む
キッコーマン食品の今期4~9月売上げは前年比5%増と好調に推移し、トップブランドの「いつでも新鮮」シリーズで特に大容量620ml、だし醤油を伸ばした。今冬からすき焼き提案を推進して王道メニューを訴求。調理と醤油への関心を誘い、トライアル購買を促進する…続きを読む
明治は、年末年始の牛乳需要減少対策として「明治おいしい牛乳」を基軸に、消費拡大に向けた他企業とのコラボミックスを行う。X(旧ツイッター)、リテイルメディア、料理教室で同ブランドを活用した企画を推進。牛乳消費を拡大し、持続可能な酪農・乳業の実現への貢献…続きを読む
江崎グリコは、日本人の塩分摂取過多問題の解決に向け、食品事業で販売する商品の塩分量見直しを加速する。同社の塩分量の見直しは、食品業界で多く見られる定番商品の派生品として「減塩」訴求商品を展開する手法とは一線を画す。11月28日、東京都内で開催した「塩…続きを読む
【関西】国立研究開発法人国立循環器病研究センター(国循)は22日、第4回「かるしおサミット」を大阪府吹田市の国循内で開催した。かるしお認定企業、減塩・低塩に向き合う企業や団体、大学、国循関係者らの約100人が集い、新たな視点での商品開発やコラボ企画へ…続きを読む
商品概要:新「おいしく減塩」シリーズ。風味豊かでやさしい味わいの、塩分を50%カットしたロールパン。甘い香りや味わい、しっとりとした歯ぎれのよい食感に寄与する発酵種を使用し、塩分カットによって損なわれる味わいや食感を補った。 商品名:おいしく減塩 <ロ…続きを読む
商品概要:新「おいしく減塩」シリーズ。風味豊かでやさしい味わいの、塩分を50%カットした食パン。甘い香りや味わい、しっとりとした歯ぎれのよい食感に寄与する発酵種を使用し、塩分カットによって損なわれる味わいや食感を補った。 商品名:おいしく減塩 <食パン…続きを読む
商品概要:味噌汁で人気のメニュー、<ねぎ><わかめ><とうふ><油あげ>が1箱に入った、アソートタイプの即席味噌汁。フリーズドライの味噌を使っているので、湯を注ぐとすぐに溶ける。<減塩>は、塩分25%カット。 商品名:フリーズドライ らくらくみそ汁/同…続きを読む
商品概要:「サッポロ一番 減塩 3食パック」シリーズ商品。従来の塩分25%カットに加え、レタス4分の3個分相当の食物繊維を含有していることを改めて訴求、麺には1日分のカルシウムを配合し、さらに健康要素を強化した内容とした。麺は、「サッポロ一番 塩らーめ…続きを読む
商品概要:「サッポロ一番 減塩 3食パック」シリーズ商品。従来の塩分25%カットに加え、レタス4分の3個分相当の食物繊維を含有していることを改めて訴求、麺には1日分のカルシウムを配合し、さらに健康要素を強化した内容とした。麺は、「サッポロ一番 みそラー…続きを読む