英国のピクニックと言えば、タータンチェックや手作りのサンドイッチを想像してしまう。ピクニックは中世紀に始まり、ビクトリア時代以降、徐々に庶民に広まったと言われている。まさに伝統的なファミリーイベントであるが、ピクニックも時代とともに変化が見られる。現代…続きを読む
英国で「ゴールデン」と呼ばれるチョコレートの人気が上昇している。昨夏から年末にかけて、続々と新商品が登場。今回は、人気の背景と売れ筋商品を紹介する。 クリーミーなキャラメル味 ゴールデンと聞くと、誰もがキラキラ輝く金色のチョコレートを想像してしまう。し…続きを読む
アペリティーボ(食前酒)が英国で流行している。仕事が終わり、食事までの間に酒やスナックを楽しむイタリア式食前酒タイムである。爆発的なカクテルの流行と同時に、新しく浮上した風変りなハッピータイム。カクテルとは違う軽やかな味わいが英国人をとりこに。今回はこ…続きを読む
いま英国で注目されているのがストリートフードである。貧相なイメージが根づいていたストリートフードだが、英国でおしゃれに生まれ変わった。ちょっと粋な食体験の場として多くの人々をひきつけている。この人気にあやかり、食品企業もミールキットの開発に乗り出してい…続きを読む
ベジタリアンブームの英国にアイスクリームブームが到来している。今、注目されているアイスクリームとは一体どのようなものか、なぜ売れるのか、について英国在住の筆者がレポートする。 温暖化で自国で夏を楽しむ英国人が増加 英国では、ベジタリアンブームとともにプ…続きを読む
ジンブームが続く英国で、ラム酒の人気が高まっている。注目すべきは「スパイスラム」。甘ったるいイメージで敬遠され気味だったスパイスラムが、トレンディーなドリンクとして英国市場をにぎわせている。英国人を魅了するスパイスラムの人気の背景と商品を紹介する。 ラ…続きを読む
コロナ禍の英国で急激なブームとなっているのが、オンラインでレッスンを行うワインのテイスティングコースである。英国ではワインの生産が活発化しており、今ではフランス産にも勝るワインを産み出すことで有名になりつつある。今回は、英国でワインのテイスティングコー…続きを読む
最近、英国では米国のスナック菓子がブームとなっている。その中で、特に注目されているのがポップコーンである。コロナ蔓延によるテレワークの急増とともにポップコーンが飛ぶように売れている。そして、これがただのポップコーンではないのだ。今回は英国で大ヒットして…続きを読む
新型コロナまん延で経営困難に陥るパブが相次ぐ英国で、「パブデスク」がトレンドとなっている。パブデスクとは、パブのテーブルで仕事をする新しいワーキングスタイルだ。テレワークなどで自宅滞在時間の多い毎日に飽き飽きしている英国人のサンクチュアリとして人気を呼…続きを読む
米国で爆発的に売れているハードセルツァー(hard seltzer)が英国に上陸し注目されている。米国企業のホワイトクローが英国で登録商標したことから、ハードセルツァーが大流行すると予想されている。ハードセルツァーとは何か。英国で本当にヒットするのだろ…続きを読む