日清製油、加熱時の臭い半分「日清サラダ油・ライト」3月から発売

食用油 1997.01.31 8160号 11面

日清製油(株)(東京都中央区、03・3206・5188)は3月1日から全国で、キッチンに油のにおいが残らない新しいタイプのサラダ油「日清サラダ油・ライト」を新発売する。

「日清サラダ油・ライト」は、料理を作る主婦の立場にたって開発した商品で、新しい機能として、加熱時の油のにおいがライト(においが約半分=同社比)であることが最大の特徴。

原料も契約栽培で限定生産された良質大豆から作られた大豆油と、一番搾り菜種油を健康面にも配慮し、バランスよくブレンドしている。酸化に強く、開封後もいたみにくく、おいしさが持続する。

また、女性の手にピッタリフィットする新容器「手にピッタリボトル」を開発、容量も主婦が使いやすい一キログラムを採用している。

一キログラムポリ容器入り、一ケース一〇、参考小売価格六五〇円、ターゲットは、揚げものなど油料理を作る頻度の高い三〇~四〇代の主婦、油のにおいが気になり油料理を控えている主婦。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 健康