知って得する情報:流行は女性から キーワードは紅茶と牛乳たっぷり
食品業界の常識では「流行は女性から」といわれる。その女性たち、今年は「ロイヤル」という言葉に敏感だった。九六年下半期はロイヤルミルクティー関連の商品が目立って登場した。
まずはキリンビバレッジの定番人気商品「午後の紅茶シリーズ」から「キリン午後の紅茶ロイヤル」の発売。アッサム茶葉を使用し、牛乳を三〇%入れたコクのある味わいに仕上げている。9月に発売されて以来、販売本数も同社の予想以上の伸びを達成している。
ロイヤル名が付いているのは飲料だけではない。長年の人気商品である森永製菓の「小枝」も「小枝ロイヤルミルクティー」を新発売した。ハーフビターチョコの中にロイヤルミルクティーチョコを入れた大人向きの味わいだ。
さらに江崎グリコも9月中旬「マーブルポッキーロイヤルミルクティー」を発売。発売後すぐに女子高生から二〇代の女性の人気商品となった。ミルクティーチョコとストレートチョコがシマシマのマーブル模様になっている。プレッツェル部分にも紅茶パウダーを加え紅茶の風味を強調している。
そもそも九六年は「紅茶」と「牛乳たっぷり」がブームであった。その両者を混ぜ合わせた「ロイヤルミルクティー」がヒット商品になったのはうなずける。