炎暑を駆ける夏の清涼飲料業界:キリンビバレッジ 各ブランド独自価値訴求
2025.07.18
●「生茶」 若年層取り込み2桁増 キリンビバレッジは「午後の紅茶」や「生茶」に加え、「iMUSE(イミューズ)」「おいしい免疫ケア」シリーズなど「プラズマ乳酸菌」入り飲料の継続成長を図る。各ブランドが持つ独自の価値を伝えて訴求を強め、新規ユーザーの…続きを読む
商品概要:「トロピカーナ リフレッシュフルーツ」シリーズ新アイテム。甘酸っぱいピーチとパイナップルをブレンド。しっかりとした果実感とすっきりとした後味で飲み飽きない味わい。果汁20%。1日不足分のマルチビタミン(B1、B6、C)を配合。 商品名:トロピ…続きを読む
キリンビバレッジは「午後の紅茶」など商品の価格改定を行う。包材を含む原材料価格の高騰に加え、物流コストの上昇などに対応するため10月1日納品分から実施する。対象はPETボトルや缶など214品。希望小売価格(税抜き)を6~22%引き上げる。改定を行う具…続きを読む
飲料メーカー5社は5月29日、24年11月に発足した「社会課題対応研究会」の活動を報告した。物流の「2024年問題」を喫緊の共通課題としてとらえ、24年3月~25年2月の期間、5社合計でトラックドライバーの待機時間(1時間以上)を平均約40%、運転業…続きを読む
商品概要:「キリン 午後の紅茶 JAPAN BLEND&CRAFT」シリーズ新アイテム。渋みが少なく、うまみと甘みが特徴の鹿児島県産紅茶葉を51%使用。日本茶を作る工程で用いられる火入れ製法を採用することで、茶葉の豊かなコクを引き出した。通常よ…続きを読む
商品概要:「キリン 世界のKitchenから」シリーズ新アイテム。摘みたてライムと岩塩を使用。ライムの爽やかな香りとジューシーな味に、岩塩のまろやかな塩味を加えることで、暑い季節に好適な後味がすっきりと爽快に楽しめる味。同シリーズは、世界の家庭で出会っ…続きを読む
清涼飲料業界は、物流の「2024年問題」本格化に伴う動きが活発化している。他業界や飲料メーカー間での共同配送をはじめ、AIを活用した倉庫内でのピッキング作業の自動化など現場が抱えるオペレーター不足や重筋作業の負担軽減、ドライバーの待機時間短縮に向け業…続きを読む
●自然が磨いた天然水 「国産・軟水」訴求 キリンビバレッジは「キリン 自然が磨いた天然水」の持つ「国産・軟水」の価値を多様な飲用シーンで訴求し、ブランド育成を図る。 同社は複数あった国産水ブランドを統廃合し、22年9月に「自然が磨いた天然水」を発…続きを読む
●兵庫の地産地消応援 【関西】キリンビバレッジ近畿圏統括本部は19日から、「兵庫県地産地消“おいしい食材の宝庫再発見”キャンペーン」を開始した。同社と兵庫県ひょうごの美味(うま)し風土拡大協議会との共催で、全国農業協同組合連合会兵庫県本部と兵庫県漁…続きを読む
【中部】ユニーとキリンビバレッジ中部圏統括本部は4月26日、愛知県愛西市の子ども食堂「カフェ☆あいさい」を訪問し、子ども食堂を支援するための食品・飲料品を寄贈した=写真(上)。 訪問日は、ユニーのキャラクター「アピタン」も登場して、子ども食堂に来て…続きを読む
キリンホールディングス(HD)は、業界の垣根を越えてPET樹脂全体の資源循環推進に取り組む。飲料用PETボトルに加え、化粧品ボトルや工業用フィルムなど非食品用途PETを原料とするケミカルリサイクル(CR)を通じて各種PETボトルへのリサイクルを開始し…続きを読む