
香り成分のペリルアルデヒドが抗菌の強い味方。ポリフェノールのロスマリン酸、β-カロテン、ビタミンB2、カルシウムも。きょうは、「サラダそうめん」ひと口分の下にかくれんぼして、しっかり役目を果たしています。 ◆七夕てまりサラダそうめん <材料・2人…続きを読む
あんなに甘いのに精白米に比べてカロリーは約4分の1。食物繊維やビタミンB2は5~6倍、カリウムは3倍以上、ビタミンB1は約2倍。精白米にはない黄色い色の成分、β-クリプトキサンチンや、β-カロテンも。夏場、ダイエットのために主食の置き換えにピッタリ。…続きを読む
●Q1 とうもろこしの最適な保存方法は? A:皮つきのまま室温保存 B:皮つきのまま冷蔵保存 C:皮をむいて冷蔵保存 ●Q2 とうもろこしを輪切りにした時の粒の数は? A:偶数になる B:奇数になる C:決まりはない ●Q3 赤紫色のとうもろ…続きを読む
◆今年の土用は一の丑7月19日 二の丑7月31日 3連休を「うなぎ尽くし」で楽しもう! 甘い香り、ふわりとほどける食感「トップバリュ グリーンアイナチュラル 鹿児島県産うなぎ蒲焼き」 夏の日本の伝統食、そしてスタミナ食、うなぎ。イオンは2002年…続きを読む
◇手軽にできる冷凍貯金や重ね煮で旬の野菜をラクしておいしく味わって 「野菜をラクしておいしく」をモットーに、インスタグラムや料理メディア「Nadia」で発信している、野菜ソムリエ・さやさん。つくりやすくておいしいレシピが人気です。野菜の冷凍ストック…続きを読む
健康をサポートする食材といえば、何と言っても“きのこ”。 味の素KKの調味料を使えば、食欲をそそるきのこメニューが簡単にできあがり。きのこも野菜もしっかり食べて、暑い夏を元気に乗り切りましょう! ◆キャベツの鶏白湯炒め きのこのうま味たっぷり!…続きを読む
●濁点も小文字も!好きな言葉が全部つくれる 「nicoキッチン ひらがな抜き型 もぐもじ」は、12枚のプレートで「ひらがな50音」「濁点・半濁点」「小文字」「数字」「記号」合計72種類のパーツが抜ける食材用の抜き型。「お」などパーツが分かれてしまう文字…続きを読む
●【産】イオンリテール×【学】千葉県立保健医療大学×【官】千葉市が連携 今月は新感覚の傑作おむすび3品に注目!食育に取り組む千葉市の3大課題「朝食を食べない人を減らしたい」「1人の食事を減らしたい」「野菜をもっと摂取してほしい」を解決するために、千…続きを読む
「ペットボトルのフタ、開けられますか?シャツのボタン、とめられますか?パンツ、立ったままはけますか?」 5月17日に名古屋市内で開かれた「第24回百寿会の集い」(事務局=スジャータめいらくグループ波動医科学総合研究所)の講演で、93歳の喜劇俳優・大…続きを読む
食品業界No.1専門紙である日本食糧新聞社が主催する「日食ふれあいクッキング」は、食品企業や団体とタイアップしながら、食の情報や、栄養バランスが良くおいしい料理を簡単につくるコツをお伝えしてきました。60年以上の歴史を持つ料理教室で、これまでに20万人…続きを読む