スナック菓子特集
◆スナック菓子特集:19年値上げほぼ浸透 前半不振も後半挽回
-
◆スナック菓子特集:19年値上げほぼ浸透 前半不振も後半挽回
菓子 特集 2020.05.08●災害に備え購入増える コロナ需要へ商品供給に全力 2019年のスナック菓子の生産数量は25万3858tで前年比0.6%増、出荷金額は2960億円で同2.4%増となった。 出荷(生産)金額増減率が生産数量増減率を上回ったことは、商品価格が上昇した…続きを読む
-
スナック菓子特集:カルビー 国内スナック1.4%増 小麦系が売上げ増に寄与
菓子 特集 2020.05.08カルビーの20年3月期第3四半期連結の国内スナック菓子の売上げは、1375億9800万円で前年比1.4%増となった。価格改定したポテトチップスの一部商品の売上げが減少したものの、価格改定を行わなかったポテトチップスの商品の売上げが好調に推移したことに…続きを読む
-
スナック菓子特集:ヤマザキビスケット 「チップスター」強化 今期2桁増と好調…
菓子 特集 2020.05.08ヤマザキビスケットの前期(19年12月期)のスナックカテゴリーの実績は好調に推移した。今期(20年12月期)1~3月の状況は、1月は微増で推移したものの、2~3月に需要が高まり、期間中売上げは前年比2桁増と好調に推移している。 ブランド別概況は、「…続きを読む
-
スナック菓子特集:湖池屋 高付加価値品拡大へ 収益改善、新商材開発目指す
菓子 特集 2020.05.08湖池屋の20年6月期第2四半期(19年7~12月)のスナック部門の売上高は178億4000万円で前年比4.6%増となった 今期戦略の高付加価値商品の売上げ拡大、定番商品などの収益改善、新規商材開発に引き続き取り組んだ。主力のコイケヤポテトチップスな…続きを読む
-
スナック菓子特集:森永製菓 「おっとっと」好調 全体で食品ロス削減へ
菓子 特集 2020.05.08森永製菓のスナックカテゴリーの今期第3四半期までの実績(19年4月~20年3月)は前年を若干下回って推移した。 ブランド別では「おっとっと」ブランドが前年比2%増と好調に推移した。19年春に実施した「本物。だから、夢中になる。」がコンセプトの「学研…続きを読む
-
スナック菓子特集:ギンビス 各ブランドとも堅調 「THE枝豆」規格変更
菓子 特集 2020.05.08ギンビスの今期(20年1~3月)スナック菓子カテゴリー実績は堅調に推移している。「しみチョココーン」「カリッと枝豆」など各ブランドも堅調に推移した。 同社のスナック菓子は、含浸技術を活用した「しみチョココーン」「銀座@ラスク」や、ビスケット専業メー…続きを読む
-
スナック菓子特集:東ハト ロングセラー活性化 品質改良進め購買喚起
菓子 特集 2020.05.08東ハトの前期(19年度1~12月)スナックカテゴリーの実績は、「キャラメルコーン」「ポテコ・なげわ」ブランドが前年実績を上回ったことが貢献し、スナックトータルで前年比1桁半ば増と伸長して着地した。伸長要因は、ロングセラーブランド商品の品質改良を伴うリ…続きを読む
-
スナック菓子特集:山芳製菓 コロナ需要増に対応 「うにまみれ味」刷新
菓子 特集 2020.05.08山芳製菓の今期(20年12月期)1~2月の実績は堅調に推移している。一方、3月以降は、新型コロナウイルスの感染防止対策で、スナック菓子に巣ごもり需要が発生。同社も主力商品の「わさビーフ」「北海道リッチバター味」を中心に需要が高まっているため、商品供給…続きを読む