サントリー食品インターナショナル、「ずっとずっとACTION」第1弾イベント 水資源、未来につなぐ

SBFジャパン・ブランド開発事業部の稲垣亜梨沙氏

SBFジャパン・ブランド開発事業部の稲垣亜梨沙氏

オープニングセッションには「CLOUDY」代表理事の銅冶勇人氏(左端)、ゲストに俳優・柄本佑(中央)も参加

オープニングセッションには「CLOUDY」代表理事の銅冶勇人氏(左端)、ゲストに俳優・柄本佑(中央)も参加

「20年」をキーワードに20年後の夢をテーマに展示

「20年」をキーワードに20年後の夢をテーマに展示

水をモチーフとしたTシャツやトートバッグを販売

水をモチーフとしたTシャツやトートバッグを販売

「サントリー天然水」は50年、100年先の未来まで安心して飲めるおいしい水をつないでいく

「サントリー天然水」は50年、100年先の未来まで安心して飲めるおいしい水をつないでいく

 サントリー食品インターナショナル(SBF)は「サントリー天然水」を起点に、水資源を未来につなぐために何をする必要があるか考えるきっかけをつくる新プロジェクト「ずっとずっとACTION」を開始した。その第1弾としてアフリカ・ガーナを拠点とするアパレルブランド「CLOUDY」とコラボし、アパレルショップ「WHAT IS 20?」を8月1日の「水の日」から4日まで東京都港区麻布台ヒルズアリーナでオープン。水をモチーフにしたオリジナルTシャツなど限定販売し、売上げ全額を日本およびガ

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介