商品概要:スナック感覚で食べられる、一口サイズのフライドチキン。ながら食べをしやすく、おやつやつまみに好適。鶏肉にチーズを加えた、食べ始めたら止まらない、くせになる風味のフライドチキン。チーズはチェダーチーズを原料としたプロセスチーズとチーズ加工品を使…続きを読む
商品概要:「秋の味覚」シリーズ新アイテム。ふわもちっとしたパンケーキに、マロンクリームとマロンホイップクリームをはさんだ。 商品名:栗のパンケーキ メーカー:敷島製パン 価格:OP 容量:2個 容器種類:袋 JANコード:4901820471222 荷…続きを読む
商品概要:「秋の味覚」シリーズ新アイテム。シンプルな蒸しパン生地に、糖漬サツマイモダイスをトッピングして蒸しあげた。 商品名:さつまいもの蒸しぱん メーカー:敷島製パン 価格:OP 容量:1個 容器種類:袋 JANコード:4901820471246 荷…続きを読む
商品概要:「秋の味覚」シリーズ新アイテム。ふんわりとした歯ぎれのよい生地で、リンゴジャム、ミルクホイップクリームを包んだ。 商品名:りんごのドーナツ メーカー:敷島製パン 価格:OP 容量:1個 容器種類:袋 JANコード:4901820471659 …続きを読む
商品概要:「スイーツマフィン」シリーズ新アイテム。ホテルニューオータニの総料理長、中島眞介監修。バニラアイスクリームをイメージした、バニラ香るしっとりとした食感のマフィン。バニラの味わいを引き立てる豆乳クリームバターを使用し、トッピングにはチョコチップ…続きを読む
東洋製罐グループホールディングス(GHD)は、3日開幕する男子プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)24~25シーズンに合わせ、SDGsパートナー契約を締結しているアルバルク東京との取組みをさらに強化する。これまで同チームが使用するア…続きを読む
日本食糧新聞社が制定する「第33回食品安全安心・環境貢献賞」(環境省後援)に、災害時でも純度の高い水を提供できる逆浸透膜浄水装置を活用した取組みと、飲食店のグリストラップ清掃を大幅に簡略化する油回収技術で存在感を示した2社が選ばれた。大型台風の影響で…続きを読む
ロッテは、攻めの姿勢で今秋冬期のチョコレート商戦に挑む。いわゆるカカオショックで商品の絞り込みが行われるなど市場が守りの側面を強める中、チョコレート事業開始60周年の今年、さらなる成長へのアクセルを踏む。「ガーナ」ブランドを中心に商品を積極的に投入す…続きを読む
カスミは27日、フードスクエア業態として運営してきたオリナス錦糸町店(東京都墨田区)をブランデにリニューアルした。次世代フォーマットと位置付けるブランデは合計4店舗となり、来期以降の展開に向け検証を進める。事業戦略担当の満行光史郎専務取締役は、26日…続きを読む
●カルビー相談役 伊藤秀二氏が講演 日本食糧新聞社主催の食品経営者フォーラムはカルビー相談役・伊藤秀二氏を迎え、10月18日にホテルニューオータニ東京で講演会を開催する。 テーマは「需要創造と安定供給の課題及び対応策 スナック市場の展望」。食品の…続きを読む