ルイ・パストゥール医学研究センター(吉川敏一理事長)と機能水研究振興財団(堀田国元理事長)は9月26日、大阪府摂津市のニプロホールで生物安全実践講習会(PBF)の第6回基盤コースを開催した。PBFは感染症対策の知識や技術の習得を目的に2020年にスタ…続きを読む
全国の地域産品が集う展示会「地域食品ブランドフェア」(日本食糧新聞社主催)が16~18の3日間、インテックス大阪(大阪府大阪市)で開かれた。業務用食品の総合展示会「FABEX関西2024」と同時開催。酒類では、熊本県産の樽熟成の米焼酎をはじめ、鳥取県…続きを読む
【東北】中村商会の総合展示会「2024外食フードフェア」が9~10の2日間、岩手県北上市と秋田県横手市で開かれ、居酒屋やレストランなど外食関係者が業界の課題に対応した秋冬商品、設備投資などの提案に見入った。 自治体や機械メーカーと共同で企画した省人…続きを読む
【東北】山形丸魚の総合展示会が2日、山形国際交流プラザで開かれ、小売店や量販店の仕入れ担当者らが年末商戦に向けた水産物や加工食品のトレンドを探った。 「つなぐ~地域の未来のために~」をテーマに、水産加工業者や調味料メーカーなど過去最多の170社が出…続きを読む
国分グループ本社は9日、「地酒蔵元会 展示・〓(きき)酒・商談会」を東京都内で開催した。全国48の蔵元が集結し、各蔵の銘酒を来場者に試飲紹介した。注目企画として、日本酒の炭酸水割り「酒ハイ」や日本酒を使ったカクテルなど、多彩な飲み方も披露し、日本酒需…続きを読む
森永乳業は10月上旬から「ピノ」がテーマのオリジナル番組が視聴できる「ピノTV(テレビ)」キャンペーンを実施している。キャンペーンパッケージの2次元コードを読み込むと、各地のTV局とコラボした人気芸人出演の「ピノ」にまつわるオリジナル番組が25年3月…続きを読む
コカ・コーラボトラーズジャパンは、27日に開催される「横浜マラソン2024」の給水所で水平リサイクル「ボトルtoボトル(BtoB)」に取り組む。給水所で提供される約3万本の使用済みPETボトルを回収。リサイクル処理後にPETボトルとして再生し同社製品…続きを読む
岩塚製菓は21日から、新商品「70g THEひとつまみ スモークベーコン風味」(参考小売価格220円前後)=写真=を発売している。お酒に合うおつまみスナック「THEひとつまみ」シリーズの期間限定商品で、ワインと相性の良い味わいに仕上げた。 同シリー…続きを読む
エースコックは11月4日、「飲む焼き魚 濃厚魚介醤油スープ」=写真=を全国で新発売する。 同品は、焼アジパウダーをたっぷり加えた、苦みの中にもしっかりとしたうまみを感じることができる魚介醤油スープに仕上げ、まるで焼き魚を食べているような香ばしい風味…続きを読む
山形丸魚は水産卸の枠から抜け出し、「地域商社」を標榜する。得意先、仕入れ先のみならず、幅広いつながりを持つことから、この関係性を重視している。さらに「水産、食品ともども壁を取り払い競争と協業に向き合う」(鈴木徹郎社長)と語る。先ごろ開催された総合展示…続きを読む