商品概要:「アヲハタ まるかじゅり」シリーズ新アイテム。果肉と果汁で作った冷凍フルーツ。特許技術により凍ったままでほぐしやすく仕立てた。ブルーベリーの爽やかな甘みとグレープフルーツやオレンジの酸味にライチ果汁の華やかな風味を合わせた。ブルーベリーと相性…続きを読む
商品概要:「日清カレーメシ」シリーズ商品。ライスは、熱湯5分の簡単調理でも湯戻りのよい、ふっくらとした食感のご飯。ルウは、ビーフと玉ネギのうまみをベースにコリアンダーやカルダモンなどのスパイスを加え、隠し味にココアを使用したカレールウ。クローブの香りを…続きを読む
商品概要:「キッコーマン うちのごはん 混ぜごはんの素」シリーズ新アイテム。茶碗2杯分(1合)の温かいご飯に混ぜるだけで、サケの風味を楽しめる、やさしい味わいの混ぜご飯が出来上がる。2種の醤油と北海道産真昆布だしが味わいのベース。旬の時季に水揚げしたサ…続きを読む
商品概要:「キッコーマン うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズ新アイテム。複数の野菜を使ってつくる、ご飯によく合う野菜が主役の惣菜の素。約8分で野菜が主役のボリュームおかずが出来上がる。バターと醤油のベースに、黒コショウをアクセントに利かせた…続きを読む
商品概要:「キッコーマン うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズ新アイテム。複数の野菜を使ってつくる、ご飯によく合う野菜が主役の惣菜の素。約8分で野菜が主役のボリュームおかずが出来上がる。かつおだしベースのみぞれあんに、隠し味にほんのりユズを加…続きを読む
コカ・コーラシステムの「紅茶花伝」ブランドは、3月から“紫の無糖”として「紅茶花伝 無糖 アールグレイアイスティー」を展開する。販売を記念して大阪府吹田市で「紅茶花伝 ムムム紫の大観覧車」イベントを8月4~10日の期間開催。日本一高い大観覧車「OSA…続きを読む
24年度の業務用食品卸売販売額は前年比3.7%増の4兆0969億円で着地した(本紙推計)。コロナ収束で外食市場が大きく持ち直した23年度の実績を上回り、コロナ前の19年の水準(3兆9670億円)も超えてきた。インバウンド需要の爆発的な伸びと仕入コスト…続きを読む
トライアルホールディングス(HD)は7月に経営統合した西友を顧客起点でテコ入れする。西友は売上げが減少傾向で人時を投入して基本的な売場づくりを取り戻し、客離れを防ぐ。相互にPBの導入も進めるほか、西友店舗を母店とする小型店「トライアルGO」も東京都内…続きを読む
オーガニックワインの新表示規制に輸入業者から賛否の声が上がっている。10月以降、国が定める認証マークがない輸入ワインは「オーガニック(有機)」を名乗れない。ワイン業界における有機表示のあり方が問われている。認証マーク付き商品は有機ブドウ原料の付加価値品…続きを読む
●機能性訴求図り女性支持 ポッカサッポロフード&ビバレッジのレモン食品カテゴリー売上金額ナンバーワンブランド「ポッカレモン100」が好調だ。24年秋には瓶3品(120、300、450ml)=写真=を“高めの血圧(収縮期血圧)を下げる”を表示した機能…続きを読む