洋風・中華風スープ仕入れガイド

1995.11.20 89号 14面

〈特徴〉コーンと卵白をたっぷり入れ、鶏ガラスープでじっくり煮込んだ中華風スープ。手間のかかる中華スープが温めるだけで手軽に提供できるストレートタイプ。

〈荷姿〉四〇〇g×二〇

◆ケンコーマヨネーズ(株) Tel03・3348・1200

〈特徴〉トマトと干しエビのうま味がバランス良く調和し、ピリッと辛味をきかせた中華スープ。調理仕立てをそのまま冷凍しているので、味や風味は変わらない。

〈荷姿〉四〇〇g×二〇

◆ケンコーマヨネーズ(株)

〈特徴〉ふかひれ、タケノコ、椎茸など、たっぷりの具をじっくり煮込んだ中華スープ。原料処理から味付けまでの手間が省け、加工調理上のロスがない。

〈荷姿〉四〇〇g×二〇

◆ケンコーマヨネーズ(株)

〈特徴〉最もポピュラーで人気の高い清湯スープ。秘密は、中国料理と西洋料理の両方に使える汎用性。ラーメン、タンメンなど麺類や、コンソメスープ、シチュールーなど幅広く使える。

〈荷姿〉二号缶(八〇〇g)×一二

◆協和発酵工業(株) Tel03・3282・1547

〈特徴〉豚骨、豚足を豊富に使い時間をかけて作り上げた、濃厚感のある白濁タイプのスープ。主に九州風ラーメンの湯(タン)として、約五〇倍にうすめて使用する。

〈荷姿〉四号缶(四〇〇g)×二四、一号缶(三キログラム)×六

◆協和発酵工業(株)

〈特徴〉自然の中で成育した合い鴨を原料に、可能な限り低温度で風味良く、使いやすい濃度(四〇倍)に仕上げた高級鴨スープ。透明タイプで和・洋幅広く応用できる。

〈荷姿〉二号缶(八〇〇g)×一二

◆協和発酵工業(株)

〈特徴〉新鮮なチキンと野菜、香辛料を加え、ゆっくりと煮だした濃縮チキンブイヨン。一缶(八三〇g)を二〇倍にうすめ、約一七のブイヨンができる。

〈荷姿〉二号缶(八三〇g)×一二

◆協和発酵工業(株)

〈特徴〉薄めても決して風味と味のバランスがくずれることはなく、くせのない逸品。なお、使用に当たっては約六〇倍に薄めて使用する。同品八四〇gで約五四リットルにのびる。

〈荷姿〉三キログラム×六、八四〇g×一二

◆エバラ食品工業(株) Tel045・314・0110

〈特徴〉新鮮な豚肉をたっぷり使い、独自の製法で炊きあげた天然のスープ。使用に当たっては五~一〇倍に薄める。

〈荷姿〉四三〇g×一二入×二

◆エバラ食品工業(株)

〈特徴〉厳選された老鶏の肉と骨をバランスよくブレンド、うまみとコクのあるスープはさまざまなメニューに利用できるなど、贅沢なスープが手間をかけずにできる。また冷凍がらパックのため、保管や使った後の廃棄処分も簡単。

〈荷姿〉一キログラム×六×二

◆エバラ食品工業(株)

〈特徴〉四〇~六〇倍に薄めて使う。同品八六〇gで三六~五四リットルにのびるので、いろいろな料理のベースに幅広く活用できる。

〈荷姿〉三キログラム×六、八六〇g×一二

◆エバラ食品工業(株)

〈特徴〉厳選された鶏骨・豚骨と、骨髄から抽出したエキスを主原料にしてつくられた液状の中華がらスープの素。

〈荷姿〉四五〇g×二四、三キログラム×六

◆旭フーズ(株) Tel03・3507・7722

〈特徴〉厳選された豚肉や豚足の骨髄から抽出したエキスを主原料とした、ポーク風味豊かな白濁スープの素。

〈荷姿〉四五〇g×二四、三キログラム×六

◆旭フーズ(株)

〈特徴〉高級なふかひれをたっぷり使った本格的な味わい。材料選びと下処理の手間が省ける。

〈荷姿〉五〇〇g×一〇

◆理研ビタミン(株) Tel03・5275・5120

〈特徴〉歯ごたえのあるアワビのぜいたくなうま味がたっぷり。簡単に本格風味の高級スープができる。

〈荷姿〉五〇〇g×一〇

◆理研ビタミン(株)

〈特徴〉カニの彩りとタケノコ、鶏肉のおいしさが上品。廃棄も簡単で、お得な六~七人前。

〈荷姿〉五〇〇g×一〇

◆理研ビタミン(株)

〈特徴〉上質スイートコーンと、ホタテ貝柱のコクと風味がある。レトルトパウチで常温長期保存が可能で、いつでも使える。

〈荷姿〉五〇〇g×一〇

◆理研ビタミン(株)

〈特徴〉豚と丸鶏をていねいに炊き出した。あっさりした中にもコクがあり、くせのないすっきりとした味わい。

〈荷姿〉五〇〇g×一二

◆味の素(株) Tel03・5250・8145

〈特徴〉丸鶏をていねいに炊き出した。鶏のコクとうま味がひろがるまろやかで上品な味わい。

〈荷姿〉五〇〇g×一二

◆味の素(株)

〈特徴〉豚と丸鶏をじっくりと炊き込んだ。乳白色でコクが深く、なめらかな味わい。

〈荷姿〉五〇〇g×一二

◆味の素(株)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら