今日は何の日

5月20日。今日はこんにゃく麺の日

5月20日は株式会社ヨコオデイリーフーズが制定したこんにゃく麺の日。2013年5月20日に生麺風のこんにゃく麺の製品が誕生したことに由来する。

麺類 今日のキーワード: こんにゃく

姿を変える健康食品、こんにゃく

わが国の長い食生活の歴史のなかで、こんにゃく製品は豊富な食物繊維および腸内活動の活性化などの機能性が消費者に認知されており、健康食品(機能 性食品)として位置づけられている。これらの機能について消費者の理解度が高いことはこんにゃく製品の消費を押し上げる力をもつが、現実にはこの力が 充分に発揮されていない。しかしながら、裏を返せばこんにゃく製品の消費拡大を行う可能性はいまだに存在しているものと考えられる。従来こんにゃく製 品は、家庭調理向けの食材として、「板こんにゃく」、「糸こんにゃく(しらたきを含む。以下同じ)」が主力であった。1980(昭和55)年以降、こんにゃくゼリー、こんにゃくを粒状にしたこんにゃくライス(粒こんにゃく)、こんにゃく粉入りのバン、こんにゃくめん(うどん、そば)等々が販売されているが、これらの製品のライフサイクルを一過性とせずに主力製品の水準に引き上げることが必要と考えられる。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:財団法人日本こんにゃく協会 大林達也))

関連ワード: 健康 食品スーパー 和食
【速報】SEJ、UCC上島珈琲と「セブンカフェ水素焙煎コーヒー」発売
2025.10.24
コメ価格、5週ぶり上昇=4251円、銘柄米は最高値―農水省【時事通信速報】
2025.10.24
【速報】オタフクソース、「お好みソースを使ったハヤシ」新発売 初のレトルト
2025.10.24
〔新商品〕「決まり手」分かる煎餅=もち吉【時事通信速報】
2025.10.24
〔新商品〕本みりん入り万能調味料=九重味淋【時事通信速報】
2025.10.24

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル