今日は何の日

5月25日。今日は食堂車の日

1899年5月25日、京都~三田尻間で日本初の食堂車が走った。日本国内で食堂車は2000年に全廃されているが、当時のメニューを模したレストランは未だに人気を誇っている。 食堂車ではさまざまな洋食が提供され、ミートソーススパゲティの上にカツレツがのったユニークなメニューも展開された。

調味料 今日のキーワード: パスタソース

タイやニュージーランドから輸入されるミートソース

ミートソース缶詰は、牛肉や豚肉をミンチにして、ミジン切りにして炒めたタマネギとニンジン、トマトペースト、香辛料、 肉エキス、調味料とともに充分に煮込む、というのが基本製法である。これら原材料の配合比率は各社によって異なることが多いので、味が多様な製品が流通することになる。また、スライスマッシュルームを加えた製品もある。(缶詰は)レトルトパウチへの生産移行、輸入品の増加などが影響して缶詰生産が減少する傾向にある。タイ、ニュージーランド両国から年間3~3.5万t輸入されているが、この量は国内缶詰生産の10倍弱に相当する。

パスタソース缶詰には、ボンゴレ、トマト、イカスミ、山菜・きのこを使った和風ソースなどがある。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:沼尻光治、公益社団法人 日本缶詰協会 金村宣昭))

MDY、セブン&アイを「A3」に格下げ=見通し「ネガティブ」に変更【時事通信…
2025.05.12
ミツカン、「味ぽん」など値上げ=7月1日から、最大17%【時事通信速報】
2025.05.12
コメ店頭価格、18週ぶり下落=5キロ4214円、19円安―農水省【時事通信速…
2025.05.12
【速報】マルハニチロ、完全養殖魚の細胞を初提供 細胞性クロマグロ開発に着手
2025.05.12
かっぱえびせん値上げ=カルビー【時事通信速報】
2025.05.12

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル