祝賀交流会では長年の苦労と努力に話が弾み、新たな挑戦に意欲を高める
石破茂前総理も食品安全安心・環境貢献賞受賞の各社ブースを訪れ、熱心に耳を傾ける
衆議院議員・前内閣総理大臣・元農林水産大臣 石破茂氏
衆議院議員・自民党総合農林政策調査会長 宮下一郎氏
ニッスイはプラスチックの使用から廃棄に至る各段階での環境負荷低減が高い評価選考委員長 櫻庭英悦氏
カゴメは農業・工業・観光が一体化した「カゴメ野菜生活ファーム富士見」で食を通じて地域連携を推進
吉野家ホールディングスは牛丼用の玉ネギ端材を過熱蒸煎乾燥技術でアップサイクルし、資源として循環させる仕組みを構築
ファミリーマートは消費期限が迫る食品に貼る「涙目シール」で消費者の行動変容を促し、食品ロス削減に努めた
58回目を迎えた食品産業功労賞(日本食糧新聞社制定、農林水産省後援)と34回目を迎えた食品安全安心・環境貢献賞(日本食糧新聞社制定、農林水産省・環境省後援)の交流会(東京・紀尾井町のホテルニューオータニ東京=4日開催)では、歴代受賞者や選考委員、業界関係者らが受賞者・受賞企業の長年の功労と食品産業への大きな貢献をたたえ、盛大に祝った。
式典では山本啓介農林水産大臣政務官、石破茂前内閣総理大臣、今井絵理子参議院議員が祝辞を述べ、片山さつき財務大臣・金融担当大臣と宮下一郎衆議院