今日は何の日

8月9日。今日はハンバーグの日

8月9日は株式会社「味のちぬや」が制定したハンバーグの日。夏休み期間中にもっとハンバーグを食べてもらいたいという願いが込められている。

惣菜 今日のキーワード: ハンバーグ

明治時代には違う名前で知られていた「ハンバーグ」

明治時代、洋食店に「ジャーマンステーキ」「ミンチボール」が登場。家庭料理になったのは1950年ごろから。

(日本食糧新聞社『早わかり 食の歴史書HandBook』より)

関連ワード: 洋食店 和食
コメの渇水・高温対策強化へ=補助制度の活用呼び掛け―農水省【時事通信速報】
19:39
【速報】日清食品冷凍・25年秋冬マーケ方針 衝動購買促進で数量増へ
17:42
【速報】水産庁予報 秋サンマ、今年も「低水準」
17:32
25年新米、高値スタート=国産の人気根強く【時事通信速報】
16:56
〔新商品〕果実を感じる酎ハイ=サントリー【時事通信速報】
15:30

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル