キク科の多年草「オヤマボクチ」をつなぎに使った富倉系の信州そば
長野県の食を代表する「信州そば」。そのブランド力は全国に轟く。明治時代に長野市で誕生した乾麺、乾そばの製造量も、同県のシェアは全国の約40%を占め、製品分野でも県の食品産業をけん引している。ただ、08年は約2万tあった乾そばの年間製造量は現在、1万4000t前後まで縮小。「夏場は、乾麺をゆでるのすら敬遠する」(メーカー)ような調理離れ、消費環境の変化に、需要基盤の立て直しを迫られている。
■おびな
非会員の方はこちら
会員の方はこちら
ログインに関するヘルプ
長引いた梅雨から一転、厳しい残暑が続く長野、山梨両県。初夏の天候不順が夏場の季節需要の立ち上がりに響き、熱気は地域の食品市場に及んでいない。地域が誇る豊富な果実・野菜も、日照不足の影響などで生育に遅れが出ている。 地 […]
おいしい。そして強い。圧倒的な商品力―― 惣菜・べんとうグランプリ2024公式BOOK
金賞20品、優秀賞49品、奨励賞29品、審査委員特別賞2品を徹底解説。
リスクから家族と自分を守る―― 災害食ハンドブック
災害時あるいは在宅時に体調を壊すことなく乗り切る「食」にスポットを当て、備蓄すべき食品の種類や量、調理のアイデア、最新の災害食などを紹介。
えっ!そんなことできるの?―― フードビジネスで活躍するAI
農業・畜産業・水産業・製造業・流通業におけるAIの先進事例を徹底解説。
セミナー情報