【東北】福島県いわき市の小名浜地区に7月25日、「ヨークベニマル大原店」が開店した。24年に開店した「いわき平店」「泉玉露店」に続く集中的な出店で同市内のドミナントを固める狙いだ。開店時には多くの近隣住民が詰め掛けた。売場には近隣の漁港で水揚げされた…続きを読む
セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)は7カテゴリー21品の「旨辛」な米飯や調理麺などを集めたフェア「真夏のグルメ 旨辛界隈」を29日から展開し、猛暑が続く中で夏バテ対策を提案する。監修商品や新商品、定番品から多様な「旨辛」商品を揃えて客層の拡大も狙う…続きを読む
ファミリーマートは、小児がんの子どもたちやその家族の支援につながる「みんなのレモネード」を8日から期間限定、約1万6300店舗で販売を始めた。3年目となる今年も売上げの一部を小児がんに関する啓発やその家族をサポートする一般社団法人「みんなのレモネード…続きを読む
イオンリテールは8月1~3日、埼玉、茨城、栃木、群馬、新潟のイオン・イオンスタイル57店舗で「第12回イオン新潟フェア」を開催する。11年に新潟県とイオンが結んだ包括連携協定の一環として取り組んでいるもので、期間中は旬の枝豆をはじめ、新潟の食が一堂に…続きを読む
◇FABEX中部・中部スーパーマーケット&ドラッグストアビジネスフェア ●同業他社と連携に前向き 16日のファベックス中部の合同特別セミナーでは、大手流通業のイオンが中部エリアの方針を深く掘り下げた。イオンリテール中部カンパニー食品部部長の岡晋司…続きを読む
沖縄ファミリーマートは3~6月累計の1店平均日商69万円とピークの19年度の67万8000円を上回り、70万円も射程に入れる。競合激化の中で徹底した地域密着による商品やサービス、地域活動などで地元客の支持が高いほか、コロナの収束で国内や外国人観光客の…続きを読む
ファミリーマートは木材由来で環境配慮の素材として注目されるセルロース複合樹脂(セルロースナノファイバー)を使用した番重=写真=を8月から約半年間かけて静岡県内の約80店で実装し、効果を検証する。伊藤忠商事、三甲、京都大学生存圏研究所と共同で行う。将来…続きを読む
【東北】おはぎと五目煮をはじめとする惣菜で知られる仙台市秋保温泉の単独SM「さいち」が店舗の移転新築に取り組む。店舗西側にある自社所有の駐車場に建設、これまでの店舗は取り壊して駐車場にする。佐藤浩一郎社長が明らかにしたもので、亡くなった啓二会長も構想…続きを読む
【九州】トライアルホールディングス傘下のトライアルカンパニー(以下、トライアル)は、「エキサイティングプライス」の展開を全店舗で開始した=写真。「エキサイティングプライス」は、地域一番価格を目指す商品をひと目で分かるよう表示する仕組み。食品、飲料、日…続きを読む
【関西】ファミリーマートは大阪外食産業協会(ORA)とコラボし、22日から3品、29日から2品を発売。滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県(一部店舗を除く)、三重県(一部店舗)のファミリーマート約2600店で販売する。 同協会が大阪・関…続きを読む