ファミリーマートは植物性由来の原材料を使い、おいしさも追求したドーナツやチーズケーキなど5品を16日から約1万6300店で発売する。植物性由来原料使用の商品シリーズの第3弾として発売し、今年の秋・冬にも第4弾を予定するほか、来期も継続して商品化を進め…続きを読む
ファミリーマートと大塚製薬は、30都府県と連携して熱中症による救急搬送者が増加する時期に合わせた啓発活動を強化する。 2~15日の期間、自治体によって異なるオリジナル啓発動画(15秒)を全国のファミリーマート店内に設置されたデジタルサイネージ(映像…続きを読む
ファミリーマートと森永乳業は1日、共同開催する「ファミマこども食堂」を、東京都豊島区のファミリーマート西池袋店でキックオフした。両社が共同で同取組みを行うのは初めてとなる。夏休みなどで普段の生活リズムが乱れやすいシーズンに、腸とビフィズス菌の関係など…続きを読む
◇巻頭インタビュー ファミリーマート・岩崎浩執行役員マーケティング本部サステナビリティ推進部長 ◆組織体制整え浸透促す ファミリーマートは独自性あるサステナビリティの活動を推進する。同社は環境配慮、地域や社会貢献、持続的なサプライチェーンの追求…続きを読む
森永乳業は、ファミリーマート(FM)と「ファミマこども食堂」のコラボイベントを初開催する。7月1日に東京都豊島区のファミリーマート西池袋店で開催するイベントを皮切りに、8月末まで全国の希望店舗で順次実施。生活リズムが乱れやすい夏に、おなかの健康を楽し…続きを読む
ファミリーマートは7日、横浜神之木町店(横浜市神奈川区)で店舗スタッフなど現場の従業員が車いすを使って実際に障がい者の買い物体験を行った。これまでは本部などで同様の体験会が行われたが、店舗で行われたのは初めてのこと。現場の従業員も障がいを体験で認識し…続きを読む
ファミリーマートは千葉県と千葉アール・ブリュットセンターうみのもりとの共催で、障がい者が描いた絵画を展示するアート展「ファミマギャラリー」を千葉県内の店内のイートインコーナーで5月28日から開催。同社は今後も同様の取組みを行い、誰もが活躍できる社会づ…続きを読む
商品概要:不二家の「チョコまみれ」とのコラボ商品。チョコチップを練り込んだパンに、チョコクリームとチョコチップをサンドし、チョココーチングをしたチョコたっぷりのパン。 商品名:チョコまみれみたいなパン メーカー:山崎製パン 価格:178円(参考小売価格…続きを読む
商品概要:不二家の「じわるバター」とのコラボ商品。ジュワッとした生地にバター感のあるシュガーマーガリンを絞り、濃厚なバター感のある生地と一緒に焼き上げたデニッシュ。 商品名:じわるバターみたいなデニッシュ メーカー:山崎製パン 価格:178円(参考小売…続きを読む
ファミリーマートはカウンターコーヒー「ファミカフェ」でエチオピア産のコーヒー豆を使用する「モカブレンド」「アイスモカブレンド」の販売数に応じエチオピアの子どもたちに寄付する取組みを4月2日~6月3日まで実施。寄付は教育環境改善などに使われ、コーヒー豆…続きを読む