ファミリーマートは竹中工務店、日立ハイテクと組み、大阪・関西万博工事現場内(大阪市此花区)にCVS初となる移動型無人トレーラー店舗「ファミリーマート舞洲/N店」を13日にオープン。 同店は広大な敷地面積の工事現場で、工事の進捗や工事従事者数に合わせ…続きを読む
ファミリーマートは、世界的プレミアムチョコレートブランドのゴディバジャパンが監修した「ゴディバ監修チョコレートフラッペ」と新フレーバーの「同ホワイトチョコレートストロベリーフラッペ」(写真、各税込み460円)を4月30日、数量限定で全国発売した。 …続きを読む
商品概要:「ビアサプライズ」シリーズ第14弾。アルコール分5%。ファミリーマートとのコラボレーション。同シリーズで初めて、IPAをイメージした味。香りづけに2種のホップを使用し、春にふさわしい爽やかな香りとキリッとした心地よい苦み。 商品名:サッポロ …続きを読む
昨年5月にタイ市場から撤退した日本のファミリーマート事業を継承したタイのコンビニエンスストアが、引き継ぎから1年を経て独自路線を展開しているとして注目を集めている。はるか遠く首位を独走するセブンイレブンには店舗数では当分及びそうにはないが、コアなファ…続きを読む
セブン&アイ・ホールディングスはCVSに集中するということで非常に怖い。これから日本でも戦いが激化する。3年前、5年前とは競争環境がずいぶん変わってきている。コロナでもまた変わった。個人商店を含めた小売の競争環境の変化もあって、どんな形態のCVSがこ…続きを読む
4月の改正障害者差別解消法施行を踏まえ、ファミリーマートは1日から新宿スポーツセンター店(東京都新宿区)で手話や筆談の講習を受講したストアスタッフの名札に「手話で挨拶ができる」や「筆談ができる」など対応可能なスキルを表示するなどの取組みを検証。スタッ…続きを読む
ファミリーマートとローソンは、11日から東北地方の一部地域でアイスクリームや冷凍食品などを対象とした両社の物流拠点間の輸送を行う。両社の商品を同じトラックに混載し、共同輸送することで車両台数とCO2排出量を削減する。実験を除いて本格的に両社が共同輸送…続きを読む
ファミリーマートの細見研介社長は、次のように新入社員へメッセージを送った。 さまざまな挑戦を繰り返しながら、ファミリーマートの機能をアップデートさせ続けることが極めて大切です。例えば、昨年11月に開催のファミフェスはコンビニエンスストアが高品質のフ…続きを読む
ファミリーマート(FM)とコカ・コーラボトラーズジャパン(CCBJI)は、「ファミマこども食堂」のコラボイベントをファミリーマート横浜西神奈川三丁目店(横浜市神奈川区)で16日に初めて共同開催し、同店を皮切りに5月末までに全国約20店で順次開催する。…続きを読む
ファミリーマートは2月29日、地域における食品ロス削減と食支援を目的に展開する「ファミマフードドライブ」の回収ボックスをリニューアルし、3000店舗目となる名古屋市の「ファミリーマートコレクトマーク金山駅前店」で発表した。愛知県は「ファミマフードドラ…続きを読む