J-オイルミルズ、春山新社長体制が始動 「成長」へのかじ切る
2025.05.16
J-オイルミルズは新トップ体制となる25年度、かねて掲げてきた「復活と成長」のうち、「成長」へのかじ切りに本格移行する。24年度、構造改革や経営基盤強化によって過去最高水準の純利益と配当を記録し、一時期の赤字決算からの「復活」を果たした同社だが(後日…続きを読む
J-オイルミルズは1日、親子向けメディア「こどもオレンジページ」とのコラボ親子料理イベント「J-オイルミルズ わくわく親子料理レッスン 油のチカラを知って・作って・食べてみよう♪ Vol.2」を東京都内で開催した。食用油を使った料理を実際に作って食べ…続きを読む
J-オイルミルズは4日、印刷大手のTOPPAN、環境配慮型の紙製品を手掛けるコアレックス信栄と共同で、使用済みの食用油紙パックのリサイクルシステムを構築したことを発表した。4月1日から、使用済みの食用油紙パックを資源ごみとする国内初の行政回収を、静岡…続きを読む
J-オイルミルズは4日、印刷大手のTOPPAN、環境配慮型の紙製品を手掛けるコアレックス信栄と共同で、使用済みの食用油紙パックのリサイクルシステムを構築したことを発表した。4月1日から、使用済みの食用油紙パックを資源ごみとする国内初の行政回収を、静…続きを読む
J-オイルミルズは14日から、俳優の賀来賢人を継続起用した新CM「じゃあ、JOYLで。『商店街』」篇=写真=を全国放映している。同日のWeb展開を皮切りに、27日からTVでも放映する。 新CMは、展開中の「じゃあ、JOYLで。『とんかつ屋』」篇と同…続きを読む
4月1日付 ▽理事事業戦略統括部海外事業部長(理事事業本部海外事業部長)佐々木学▽理事営業統括部(理事事業本部大阪支社長兼西日本営業担当)山野恵三▽理事営業統括部営業推進部長(理事事業本部営業戦略部長)杉本慶▽理事経営戦略統括部経営推進部長(理事経…続きを読む
4月1日付 〈機構改正〉 ▽第6期中期経営計画「Transforming for Growth」で掲げる目標達成に向け、意思決定をより迅速化し中長期的な成長を加速させるために、本部制を解消し機動性を重視したフラットな組織体制に移行する▽事業本部お…続きを読む
J-オイルミルズは4月1日付で、新社長に春山裕一郎常務執行役員CSOが就任する。新たな経営体制で持続的な成長と企業価値向上を図ることを目的に5日の取締役会で決定したもので、就任直前の赤字業績を回復させた佐藤達也代表取締役社長執行役員CEOは、代表取締…続きを読む
J-オイルミルズは24年12月23日に、加藤産業やMizkan Logitec、ライオンやアース製薬など10社と共同で国土交通省による「令和6年度グリーン物流パートナーシップ会議 物流パートナーシップ優良事業者表彰」の最高位となる国土交通大臣表彰を受…続きを読む
J-オイルミルズは1月29日、非食用亜熱帯植物の「テリハボク」と「ポンガミア」の種子から搾油・精製した油脂を用い、純度100%でバイオマス由来の「持続可能な航空燃料(以下ニートSAF)」の生成に成功したことを発表した。参画する新エネルギー・産業技術総…続きを読む
商品概要:血中の中性脂肪や総コレステロールを低下させる機能について報告のある成分、γ-オリザノールが含まれている機能性表示食品のこめ油。コクと甘みが特徴で、炒めもの、揚げもの、サラダ(ドレッシング)など、どんな料理にもおいしく使える。 商品名:AJIN…続きを読む