国分首都圏、江戸前天丼たれ風味「ポテトスティック」発売
2025.08.27
●人気の天丼・天ぷら店監修 国分首都圏は26日から、行列が絶えない人気の天丼・天ぷら店「金子半之助」のポテトスティックを新発売している。オイシーズ(東京都千代田区)傘下のバイザ・エフエムが監修。東京・日本橋を拠点に37店舗を展開する金子半之助の秘伝…続きを読む
国分グループ本社と国分中部は、日本郵便が運営するECモール「郵便局のネットショップ」への出店を通じ、能登地方の復興支援に取り組む。昨年1月の能登地震と同年9月の豪雨で被害を受けた地域の応援に向け、能登の豊かな食文化を全国に拡売するプロジェクトとして展…続きを読む
国分グループ本社は28日、米国最大級の日本酒のECを展開するスタートアップ「Tippsy,Inc.」(ティプシー社、カリフォルニア州)へ出資したと発表した。米国市場における日本酒EC販売の第一人者である同社との連携を通じ、現地の日本酒文化のさらなる普…続きを読む
国分グループ本社は28日、米国最大級の日本酒のECを展開するスタートアップ「Tippsy, Inc.」(カリフォルニア州)へ出資したと発表した。米国市場における日本酒EC販売の第一人者である同社との連携を通じ、現地の日本酒文化のさらなる普及推進や共同…続きを読む
国分グループの低温専業卸、ナックスの取引先メーカーなどで組織する全国NN会は18日、KKRホテル東京で第20回総会を開催した。3月に就任した中村典正新社長は10年ぶりにナックスに戻ったことに触れ、「期待に応えられるよう、当社の発展はもとより冷食・アイ…続きを読む
【九州】国分九州は17日、ホテルオークラ福岡で「国分九州フェスタ2025(秋冬)」を開催した。 今井博臣代表取締役社長執行役員は朝礼で「現在選挙でも各党が話題にするように、物価高は大きなテーマ。メーカーさま各社におかれても、さまざまなコストの高騰を…続きを読む
【中国】国分西日本は16日、広島市南区の広島産業会館で「2025年中四国エリア秋季展示商談会」を開催し、エリア内の取引先関係者約500人が来場した。今回のメーンテーマは「Boost The Buy!~『買いたい』気持ちの後押し~」で、商品価格の値上げ…続きを読む
●地域の新たな名産品に 国分北海道は10月から、厚岸翔洋高校(北海道厚岸郡)と共同開発した缶詰「厚岸産灯台つぶとしいたけのジュレ仕立て」=写真=を新発売する。厚岸町の海と大地の恵みを生かし、地域の水産物と農産物を一缶で楽しめるぜいたくな逸品として開…続きを読む
◇流通業界の取り組み 国分グループ本社は16年にヘルスケア統括部を新設し、健康関連ビジネスの一環として減塩カテゴリーを継続的に育成している。近年は共創圏による活動も広まり企業や自治体との連携により、学校給食や社員食堂への減塩レシピの提供や出張授業を…続きを読む
国分グループ本社は企業版ふるさと納税制度を活用した北海道への寄付を通じ、国分北海道とともに「北海道ワインバレー」プロジェクトの推進を支援する。北海道を世界に通用するワイン産地とすべく、国内外の販路拡大や商品開発などの支援も行う。16日に発表した。 …続きを読む
【北海道】国分北海道は4日、グランドメルキュール札幌大通公園で「2025秋冬食品・酒類総合展示商談会」=写真=を開催。道内外から250社が出展し量販、飲食、業務用など取引先ら約1200人が来場した。 メーンテーマは「食の進化、酒の革新~北海道から始…続きを読む