キリンビバレッジは、台湾発のグローバルティーカフェ「ゴンチャ(貢茶)」を日本展開するゴンチャジャパンおよびセブン-イレブン・ジャパン(SEJ)と協働し、ティーカルチャーの創造に取り組む。3者連携で24年に発売した「貢茶 黒糖烏龍ミルクティー」を刷新す…続きを読む
◇SDGs最前線=小売 企業の社会的責任果たす ◆各社、18年比半減を目標に CVSは食品ロス削減を商品開発、消費者への訴求、運営面での技術的な高度化などさまざまな取り組みで挑戦を続けている。各社とも30年に18年比で食品ロスを半減させることを目…続きを読む
商品概要:「ハーゲンダッツ クリーミーコーン」シリーズ新アイテム。セブンイレブンジャパンとの共同開発。ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーの3種のベリーを使用し、しっかりとした酸味とアイスクリームらしい甘みが楽しめる、初夏に好適の爽やかな味。ミックス…続きを読む
商品概要:銀のぶどうとの共同開発。スイーツ「シュガーバターの木」が、アイスクリームになった。蓋を開けると、一面に広がるフィアンティーヌが、食感への期待感を高める。天面には、ホワイトチョコレートコーチングを使用。発酵バターを配合したホワイトチョコレートア…続きを読む
●新たな客層開拓を セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)とヤッホーブルーイングは初めて共同開発したクラフトビール「有頂天エイリアンズ」(税抜き318円)を首都圏と長野、山梨で21日から先行販売し、成長が見込めるクラフトビールで新たな客層を開拓すると…続きを読む
セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)とヤッホーブルーイングは初の共同開発したクラフトビール「有頂天エイリアンズ」(税抜き318円)を首都圏と長野、山梨で21日から先行販売し、成長が見込めるクラフトビールで新たな客層を開拓するとともに品揃えで選ぶ楽しさ…続きを読む
セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)、ファミリーマート、ローソンの大手CVS3社の前25年2月期業績は、食品の売上高が明暗を分けた。食品の伸び率が高かったローソンの業績は増収増益、それに続きファミリーマートがほぼ前年並み、SEJが減益だった。売上構成…続きを読む
3月度の小売業の販売動向は訪日客によるインバウンド売上げが減少し、百貨店が苦戦した。一方で、他の業態は食品が前月に続いて青果の相場高やコメの価格上昇、値上げなど単価上昇がけん引して前年を上回った。(山本仁) ●団体・生協統計=6業態中5業態が増加 …続きを読む
セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)はインバウンド対応に本腰を入れる。訪日客向けの商品開発をテストするほか、売場の販促物やパッケージでの多言語やローマ字表記などに取り組む。次の段階として来日前の訪日客へクーポン発行なども検討している。SNSを起点に訪…続きを読む
セブン-イレブン・ジャパンはインバウンド対応に本腰を入れる。訪日客向けの商品開発をテストするほか、売場の販促物やパッケージでの多言語やローマ字表記などに取り組む。次の段階として来日前の訪日客へのクーポン発行なども検討している。SNSを起点に訪日客から…続きを読む